2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

鼻炎

2024年1月17日 (水)

鼻ケアグッズあれこれ


こんにちは、かぴららです

鼻炎をなんとかしたいと、鼻ケアにはまっています!
鼻をかめるようになりたいのです!
おかげでかなり調子が↑ になってきました。

 

その1 
アマゾンで買った、鼻ミスト(電動)
ネブライザーのような感じで心地よいです☆
5段階・強弱、パルス 等切り換えができる!!
生理食塩水を35℃に温めて!朝晩使っています。
レビューを書いたら、ギフト券をもらいました。
生理食塩水は、コスパも考えて、コンタクトレンズ食塩水使用。

その2 
鼻洗浄 グッズ。
ロートから出ているアルガード。鼻そうじスプレーです。
↑ で物足りないとき使用。
おかげで鼻すっきり。

薬がいらなくなるといいなあ~


 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2021年2月 7日 (日)

耳鼻咽喉科受診 

こんにちは、かぴららです

定期的に受診している、耳鼻咽喉科に行きました。
モンテルカスト1錠/日 で鼻炎を抑えていますが、これから花粉や黄砂が飛ぶ時期になるので、鼻に噴霧する薬も処方して頂きました。
私自信は、花粉症かどうかはわかりません。効果を感じるようだと花粉症、感じないようだと違う、みたい。


以前に比べると、声がかすれやすくなりました。
最近ちょっと気になるのが痰で、それについて質問したら、
鼻水は一日 1.4ℓ 唾液は一日 1.5ℓ (だったかな)出るらしく、
痰の成分は鼻水4割唾液が6割 涙が1割(たしたら1にならないね(笑))らしく、
つまりは気にすることはなさそうです。
あとは~ 加齢によって粘膜が弱くなってくるので(多分その影響大かな)上手くつきあってゆくしかないかな~。20歳の喉には戻れないし戻ろうと思うと、強い薬を服用することになるが、それは好ましいことではないそうです。
以前は性格がちょっとぶつかることもあるようなないような(笑)、でも、色々説明してくださって、良い先生です。つきあい方がお互いわかってきたような気がします(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

無料ブログはココログ