靴の中敷き
こんにちは、かぴららです
長年、靴の中に入れて、私を支えてくれるインソール。
靴にもよるのですが、
アスファルトの上を歩くと足の裏が痛くなってしまう靴には必須。
靴は、いつも決まったブランドのものしか買いません。
試してみて、良かったら、次ぎも購入。
良くなかったら、もう買わないー。
私は、足の変形が原因で魚の目ができているので(タコとは違う。芯がある)これが、
立つ、歩く、すると神経を圧迫して痛いのです。
そして、魚の目は足を使うと成長します。
自分でも、角質クリア(電動)で削りますが、
形成外科に定期的に通院しています。
サリチル酸ワセリンを処方してもらって、ケアしています。
おかげで、足の裏はきれいだと、ナースさんに褒められます。
診察科が形成外科なのは、
リウマチの主治医の先生から紹介されたから。
リウマチの主治医の先生は、
今は整形外科の先生に紹介している、と言っていました。
そちらの先生も足の専門のようです。
また、フットケアは、皮膚科でもやっているようです。
私の足を削ってくれるナースさんは、
フットケアを形成外科や整形外科、そして皮膚科でもしているそうです。
その時々で、仕事している専門外来が違っていたりするようですが、
仕事は同じ!?
にほんブログ村
最近のコメント