« ちょっと休暇 | トップページ | 2022年 師走 »

2022年11月13日 (日)

眼鏡が出来上がった☆

こんにちは、かぴららです

先週作った、多焦点タイプ(遠近両用)の眼鏡が出来上がりました。

軽いフレームで、鼻あてなど調整する必要もなし。
お店を出たら、一瞬目がくらっと。ちょっと戸惑いましたが、階段なども平気で昇り降りできました。
これは快適~♪
近視用眼鏡を使わなくなるかも。

このタイプの眼鏡、初めてなのでお試し、失敗しても仕方ないかな、と思っていたのですが、
上手く作ってもらうためには、コツがあると思いました。

・遠近両用の眼鏡を使っている年配の店員さんに作ってもらう
→どういうところが問題になるとか、おすすめレンズとか、ノウハウを持っている。
視界が狭くならないよう、配慮してもらいました。

・眼鏡レンズが大きめになるフレームを選ぶ
  →上半分くらいは近視用、下は遠視用になるので、レンズが大きい方が見える部分が大きくなる。

・自分が納得ゆくまでレンズを試してみる
  レンズの設計がメーカーによって異なる。13あたりが適当か。
  レンズの値段の問題ではない。このあたりの見分けは、使った人でないとわからない。
  若い店員さんだと、メーカーが書いてある売り言葉をそのまま述べるだけ。ということみたい。

・見るときに視線の調整が必要。これは慣れが必要かな。

買い物をしたとき、レシートの金額が読めて、すごく嬉しかったです☆
出先でサインをしたり、投薬の確認するときなどに、眼鏡を外したり変えたりせずに細かい字が見られるわ~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

« ちょっと休暇 | トップページ | 2022年 師走 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
私は仕事中に細かい字が見づらくなったので
検診に行っている眼科で中近を作ってもらいました。
強度の近視ですがレンズが薄くて軽いので快適です。
もう仕事は引退していますけれど。^^

usamimiさん、こんにちは(^_^)
いつもキラっとありがとうございます。

usamimiさんの通勤時のお話とか、楽しかったです~♪
そうですか!快適ですか\(^o^)/
私も、快適になりそうです。

しばらくは、職場では、お近く用に変えてみようと思います。慣れたらそういう必要もないかな!?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ちょっと休暇 | トップページ | 2022年 師走 »

無料ブログはココログ