101回目のレミケードと診察
こんにちは、かぴららです
6週間ごとに、病院へ検査と投薬に行っています。
今回は、先週が私の夏休みだったので1週間遅くして頂きました。
数値も基準内。CRPは検出されていない状態が続いています。
薬が合って、効いていると思われます。
生物学的製剤、レミケードの投薬も3桁突入!!
いつまで続くのでしょう。
レミケードの回数が3桁の人は珍しいそうです。
投薬していたみなさん、他の薬に変更したのかな・・・?
診察室に行くと、
主治医の先生と患者の座るイスとの距離が遠い・・・
2m離れている・・・
ガムテープで床から動かないように貼りつけてある(@_@)
これではPC画面は見せて頂けません。
fixed しています、と先生。
コロナがものすごく流行っていて、
医療従事者3人に一人がお休み状態、だそうです(-_-)
こんなにひどいとは。
ワクチン接種をどうしたらよいか伺ったところ
2つ返事でした。
勿論、打った方がいいです。
ということで、ワクチン接種4回目の申込をしました。
家の近隣、歩いて行ける会場には
ワクチンがない状態なので、
電車で1回乗り換えることになりますが、
区内の会場に申込ました。
« 夏休み | トップページ | ワクチン4回目接種 »
「リウマチ」カテゴリの記事
- 101回目のレミケードと診察(2022.08.21)
- 95回目のレミケードと診察(2021.12.05)
- ワクチン接種2回目終了、、、(2021.08.29)
- 膠原病・リウマチ患者さんへのQ&A(2021.07.08)
- ワクチン接種のこと(2021.03.28)
コメント
« 夏休み | トップページ | ワクチン4回目接種 »
かぴららさん、こんばんは♪
リウマチの方が結果が良くてよかったですね☆
ワクチン・・・4回目ですね~。
申し込まれたんですね。
早い方がいいですけど・・・
私はいつになるのかな~?
手術が伸びてしまったので当然ワクチンも。
考えると暗くなってしまうので考えないことにします。(;^_^A
しかし・・・コロナやっぱり増えているんですよね。
投稿: さくら | 2022年8月26日 (金) 22時00分
さくらさん、こんにちは(^_^)
お返事がとても遅くなってごめんなさい<(_ _)>
私は、生物学的製剤が投与できるので、そのおかげで数値は安定しています。MTXだけだと、抑えられないです。
ワクチンは、2価っていうの?さくらさんはオミクロン対応のものを打てるのでは?この方がいいなあ、って思います。私はそうではないので、来年?5回目を打つことになるのかな・・・?
投稿: かぴらら | 2022年9月 4日 (日) 14時22分