全身関節運動 2022 -1
こんにちは、かぴららです
ブログを随分と怠っていましたー。なんだかんだありましたが、確定申告も終わりました。
世の中大変です。リアル世界史(T-T)+コロナ ・・・
でも、行けるときに行こうと、しっかり感染対策をして行ってきました。
スキーは、屋外ですので、それ自体は問題なし。食事と入浴を気をつければよいわけですが、他人と一緒に食べないし、お風呂も空いているときに行けばよい。これで大丈夫だったようです。
長野県のスキー場の平日半額券を申し込みました。思ったより購入するのは簡単でして、それを使いました。
五輪選手の活躍もあり、混雑しているゲレンデもあり。そうではないところもあり。ゆったり滑れるのは嬉しいですが、ゲレンデなどの存続にもかかわってきますので、やはりある程度人がいた方がいいです。
雪質はばっちりです。豪雪すぎて、滑るのをやめた時もありました。
ダイジェストで写真を一部アップ。
久しぶりに栂池に行きました。吹雪ですー。
志賀高原。一ノ瀬にて。北アルプスがきれいに見えます。
東館山にて。初めて外でチーズフォンデュを食べました♪にほんブログ村
« 五回忌・・・ | トップページ | 全身関節運動2022-2 »
「全身関節運動」カテゴリの記事
- 全身関節運動2022-2(2022.04.03)
- 全身関節運動 2022 -1(2022.03.13)
- 全身関節運動 '21.1(2021.01.02)
- 全身関節運動 2020 3月 上旬(2020.03.22)
- 全身関節運動 2020 1月~2月 (2020.02.10)
かぴららさん、こんばんは♪
全身運動頑張ってるみたいですね。(´∀`)bグッ
お泊りはちょっと勇気がいるけど(コロナでね)気をつければ大丈夫ですね。
私は全身運動は無理だけど、時々温泉に行くのが楽しみです。
お食事はなるべく個室、それから温泉付き・・・ちょっと高くつくけど
今のご時世では仕方がないですよね。
かぴららさんは3月はまだスキーに行けるのかな?
ここのところちょっと暖かいですけどね。
投稿: さくら | 2022年3月15日 (火) 23時31分
さくらさん、こんにちは(^_^)
まだまだコロナが続きますねーーー
手洗い、うがい、マスク、等々、気をつけていれば、なんとかなっている感じです。宴会すると数分で感染するとかで、そういうものは全くしていないです。
温泉付のお部屋、素敵です~♪安心ですね^^
今年は、まだ雪もあるので日帰りで行こう計画はしています。
今週、ワクチン接種があるので、それがドキドキです。
投稿: かぴらら | 2022年3月16日 (水) 11時13分
おぉ!スキーに行って来たんですね!!
スキーは外だからコロナは大丈夫!離れて滑るし…。
元気に全身運動で筋力アップですね!!
私も散歩くらいはしないとなあ。
最近、籠もったきりだしー。
コロナ前は週末は映画館に行ってたけど、それも出来なくなっちゃって、
コロナはホントに困ったもんですね。
投稿: マクノスケ | 2022年3月19日 (土) 22時51分
マクノスケさん、こんにちは(^_^)
スキーは密にはならないので、行っています。
でも、入浴時が心配で。日帰りのものは今年は温泉は止めて、泊まりのときは人がいない時に入りました。おかげで感染しませんでした。
だいぶ暖かくなってきましたが、その後世界平和を考えながら、はいかがですか?暖かくなると、罹患しづらいのかな?と思うこの頃です。世界平和をこんなに考えながら催すことになるとは、あの時思っていませんでした。。。
投稿: かぴらら | 2022年3月20日 (日) 07時51分