また珍しいお客さま
こんにちは、かぴららです
また珍しいお客さまがいらっしゃいました♪
猛禽類の鳥、ツミです。鷹の仲間で日本では最小の鳥だそうです。
自分のブログを検索してみたら(笑)昨年と同じようなコでした。
オスかな?
« 秋を堪能 | トップページ | あれこれ手続きを »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 旅する動物園 (2025.06.01)
- あれこれと新しく(2025.05.18)
- 春の追肥(油粕液肥)(2025.04.20)
- 2月~!(2025.02.16)
- 久しぶりにお買い物(2025.02.02)
コメント
« 秋を堪能 | トップページ | あれこれ手続きを »
昨年た同じ鳥がお庭に来たんですね。
庭があるって良いですねえ。
うちの実家にも毎年ヒヨドリがヤツデの実を食べに来てたのを思い出しました。
投稿: マクノスケ | 2021年11月 8日 (月) 16時18分
マクノスケさん、こんにちは(^_^)
どうもありがとうございます!
家には庭はないのですが、家のまわりが雑木林になっているので、いろんな鳥がやってきます。今朝も、ウグイスの地鳴きが聞こえてきました^^ちぇっつちぇっつ、と、舌打ちしています。オナガはなかなか可愛い顔をしています。声はカラス科です。
元気で退院できますよう、毎日家のニニさん写真を眺めています。
投稿: かぴらら | 2021年11月10日 (水) 12時34分
こんばんは。
何日か前に団地にも来ていましたけど
カラスに追われて逃げてしまいました。
近くの川の下流にある団地の庭で巣作りをし
雛が巣立ったことがあります。^^
投稿: usamimi | 2021年11月11日 (木) 00時54分
usamimiさん、こんにちは(^_^)
usamimiさん宅のそばにもいるのですね。
体型は小さいので、禽獣ですが、カラスより弱そうに見えます。
うちの前でも、オナガの集団が来たら、行ってしまいましたー
投稿: かぴらら | 2021年11月12日 (金) 16時52分