珍しいお客さま
こんにちは、かぴららです
我が家には、裏からお客さまがいらっしゃるのですが、今週は珍しいお客さまがいらっしゃいました。
おそらく ツミのオスではないかと思います。猛禽類。タカの仲間です。
オナガかなあ?と思ったのですが、しっぽが・・・あれっ?
午後にもいらっしゃって、このコと同じコか不明。羽に白い斑点がありました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
凄いー!
うちにも来て欲しいですねえ。
かぴららさんのところは環境が良いのかな。
投稿: マクノスケ | 2020年10月12日 (月) 18時23分
かぴららさん、こんばんは♪
猛禽類ですか?鷹の仲間って・・・!
普通にいるんですか?(都内なのに!)
どこからか逃げ出してきたってことないですよね?
かぴららさんは自然環境のいいところに暮らしているのですね♪
私も見てみたいです☆(*´-∀-)フフフッ
投稿: さくら | 2020年10月12日 (月) 23時25分
マクノスケさん、こんにちは(^_^)
↑ のコは、強面でなかったので、ツミかどうかわからなかったです。
昨年見たコは、強面でした(笑)
ツミは、たま~~に来ます。
家のまわり、林なので、鳥も住んでいます。
そういえば、N○Kの番組に、我が家がちらっと映ったです。この時は、インコのねぐら(笑)特集でした。時々、集団でお休みになるのです。今は来ていない季節なのかな~?
投稿: かぴらら | 2020年10月13日 (火) 12時35分
さくらさん、こんにちは(^_^)
我が家、外も雑然としていますが、家の中も雑然としています(笑)
まわりは、だんだん住宅が増えてきています。が、その分自然のところに色々なコたちが集まってきているような?
にゃんこせんせが若いときは、外の鳥たちを見て、歯ぎしり!してました。しまいには、網戸を突き破ってベランダにいました(滝汗)。あちこちで不良だったの~~~
投稿: かぴらら | 2020年10月13日 (火) 12時40分
かぴららさん、こんにちは(^-^)
凄い!!かぴららさん。
見ただけで、鳥の種類とか、雌雄が判別出来るなんて!!!
私は、猛禽類と言ったら、ハリーポッターに登場する
白いフクロウしか思い浮かびません(笑)
インコの寝ぐら?
近所の方々は、フンとか困るでしょうけど、、、
色とりどりのインコが飛ぶのは、綺麗かも(ごめんなさい。)
投稿: るいママ | 2020年10月25日 (日) 14時20分
るいママさん、こんにちは(^_^)
昨年から登場しましたが、知らない鳥だったので、ネットで調べました~~~。
どうやら インコさんたちは、今週くらいからねぐらを隣にしたようで(笑) 100羽くらいの集団でお休みなさっています。ここに もうすぐムクドリも加わるような?
日本野鳥の会のみなさんが調査に来ることも。夜 風が吹くとおしゃべりがすごいです。今日は 今お休みになったようです。
投稿: かぴらら | 2020年10月25日 (日) 16時57分
こんにちは。
ツミは以前何度か見かけたんですけど
最近は見ていません。
近くの池でカワセミを追い回していたことがあります。^_^;
投稿: usamimi | 2020年10月26日 (月) 12時03分
usamimiさん、こんにちは(^_^)
いつもキラポチどうもありがとうございます!usamimiさんとも長いおつきあいです。とても寂しさを感じる私です。再来月からどうしましょう。
ツミが我が家のまわりにやってきたのは昨年。いつもいるわけではないです。ターゲットはすずめ?
投稿: かぴらら | 2020年10月26日 (月) 18時28分