2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

« リウマチと新型コロナウイルスについて 医師が伝えたいこと | トップページ | 通院 »

2020年5月20日 (水)

近況。

こんにちは、かぴららです

とても申し訳ないです!!ご無沙汰しています。
自粛生活もとても長くなり、でも色々することはあって意外と忙しいかも?
睡眠はたっぷりとっているので、元気です。

今月あったいろいろなこと

通院は、普通に行っています。これは先月のこと。
リウマチの治療をするときは、マスク3枚厳戒体制で行きました。行きの電車でのマスク、院内、帰りのマスク。電車は空いていましたが、心配ですから、、、

にゃんこせんせの実家で筍堀りのお手伝い 
   例年よりかなり少ないとはいえ、カピロウさんと二人で一日あたり大小100本以上を掘りました

カピロウさんが在宅勤務になった
   といっても、週に1~2日は出勤しています。判子押したりとかするらしいです。

私 オンラインで仕事を始める
  職場でするのと比べると不便さは感じますが、現状でできること まあ合格点かな?

買い物は行っていますが、レジ待ち長い~~~。選ぶ時間より並ぶ時間の方がはるかに時間がかかります。それが疲れます。でも必要なものが買えるからいいかな?

アベノマスクが3週間位前かな?届きました。それと前後して、商店街にマスクがいっぱい登場。1箱50枚入り3000円前後だったけど、500円~1000円くらいも!!、最近では安くなりました。不織布マスクが買えないってことはないな。

しかし、季節は暑くなってゆきます。
涼しいマスクをつけたい!!
ということで、マスクホルダーを購入。これを使って、マイマスクを作る予定。冷感の布を購入しました。

今年の1月から、同居しているカタツムリ君。
かめちゃんと呼んでいます。かめちゃんは、体を洗ってあげるとつの(目?)を出したり、愛嬌があるコですが、最近は寝ていることが多いです。ナスが好きなようで、ナスをあげるとよく食べていますが。
カタツムリは、夏眠というものがあるらしいです。眠たいお年頃のようです。




 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

« リウマチと新型コロナウイルスについて 医師が伝えたいこと | トップページ | 通院 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰してすみません!!
かぴららさん、元気そうでなによりです!!
コロナの中、在宅、オンラインなど時代の先端にいますね!
ウチは今のところ、マクタロウは変わりなく原付で通勤しております。
ただ私の病院はチェックも厳しくなり、人も少なくなりました。
みんな用心してリハビリに来なかったりしているそうです。

カタツムリ…。
私も小学生の頃、買っていました!
母に踏まれて虹の橋を渡り…その時号泣。
泣いた度は私史上、5本の指に入るくらい泣きました。
かたつむりは見てると和みますよね。
ニンジンをやると赤い大をしたり餌で色が変わるところも可愛らしかったです。
かたつむりの近況も楽しみに待っています。

マクノスケさん、こんにちは(^_^)
どうもありがとうございます!!

マクノスケさんのコメントは、メールでのお知らせで知ったのですが、ブログに反映されていないのはなぜだろう???

マクタロウさん、原付で通勤ですか?雨の日は気をつけてくださいませ。

病院は、リウマチ科は普通に混雑していますが(変わらない)、皮膚科などが空っぽでした!!

早く以前のようにお出かけできるようになるとよいのですが。
それまで引きこもっています^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« リウマチと新型コロナウイルスについて 医師が伝えたいこと | トップページ | 通院 »

無料ブログはココログ