眼科受診
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
これは、先月中旬に書いたもので、インフル接種前、の話です。
1年ぶりで、眼科を受診しました。
1年前に予約をとっていました。2年前から人間ドッグで、右目視神経乳頭異常、が指摘されて以来、毎年受けることにしました。これは、一度指摘されると、これが治るということはなさそう、、、、なので。
この症状が現れると緑内障になるかもしれない、とのことで視野などの検査をしているのですが、今年も緑内障ではありませんでした。
それはそれでほっとしたのですが、次回の予約について。
どうせまた人間ドッグで要再検査、との判定になるのだから、1年後の予約をとろうとしたところ、フォロー的な予約は追加料金がかかって、2700円必要になるとのこと。人間ドッグで要再検査になった後予約をとるのであれば、その料金は不要らしい。
つまりは、眼科がすごく混んでいて、予約を入れるのが難しい状況だということ。
帰る時、眼科の受け付けで来年の予約をとり、一年後の予約はそんなに混んでいるのか伺ったところ、1年後でも混んでいるみたい!!
どうせまた人間ドッグで要再検査、との判定になるのだから、1年後の予約をとろうとしたところ、フォロー的な予約は追加料金がかかって、2700円必要になるとのこと。人間ドッグで要再検査になった後予約をとるのであれば、その料金は不要らしい。
つまりは、眼科がすごく混んでいて、予約を入れるのが難しい状況だということ。
帰る時、眼科の受け付けで来年の予約をとり、一年後の予約はそんなに混んでいるのか伺ったところ、1年後でも混んでいるみたい!!
視野検査の予約がなかなかとれないらしい。
で、私は、、、というと、少し悩みましたが、2700円支払うことにしました。
その後は、美味しいランチを食べて、買い物して帰宅~
で、私は、、、というと、少し悩みましたが、2700円支払うことにしました。
その後は、美味しいランチを食べて、買い物して帰宅~
« 冬の夕暮れ | トップページ | die stollen '18 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 旅する動物園 (2025.06.01)
- あれこれと新しく(2025.05.18)
- 春の追肥(油粕液肥)(2025.04.20)
- 2月~!(2025.02.16)
- 久しぶりにお買い物(2025.02.02)
かぴららさん、こんにちは(^-^)
緑内障じゃなくて良かったですね\(^o^)/
1年後迄、予約が混んでるなんて、驚きです‼️
2,700円、払ってでも予約してたら安心ですものね。
やはり、病院が終わったら、美味しいランチですよねー(^-^)
私、17日が病院なので、ランチとお買物が楽しみです。(^-^)
東京ほど、オシャレで美味しい物は無いけどね。💦
投稿: るいママ | 2018年12月 7日 (金) 20時11分
るいママさん、こんにちは
家系的には、視神経乳頭異常になりやすく、でも緑内障まではゆかない、って感じです。
そんなに予約がとれないなんて、驚きです。検査だけなら、先日行った近所の眼科でもいいかなあ~?とも考えています。
帰りは、シーフードパスタを食べたり、デパ地下でパンやスイーツを買いました^^
投稿: かぴらら | 2018年12月 8日 (土) 15時46分
お久しぶりです。山形も寒くなり、雪がしんしんとふっています。お元気でね。
投稿: メロンホイップ | 2018年12月14日 (金) 11時50分
メロンホイップさん、お久しぶりです
いかがお過ごしですか?
そちらは雪ですか。
こちらは、最近寒い日が続いています。インフルエンザが流行ってきているようです。
メロンホイップさんもお元気でね!
投稿: かぴらら | 2018年12月14日 (金) 20時15分