2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ村

« 骨粗しょう薬と顎骨壊死(骨髄炎) | トップページ | 大学病院から大学病院へ »

2018年6月 4日 (月)

PC調整終わり~かな?

こんにちは、かぴららです(*^.^*)
この1週間は、新しいPCの動作確認に集中しました。

カピロウさんが前のPCと環境を同じくしてくれたので、大丈夫だろうと思っていたら、ちょこちょことと不具合現る。同じようにはゆかない~~~64ビットになったせい?

まず、文字の大きさですが、これは前のPCの方が良かったです。

前のPCは、Win7からのアップグレードでしたが、今度ははじめからWin10。今度のは、OSでフォントの大きさが調節できないのです(>_<)拡大縮小で調節しますが、それがイマイチ。文字が小さすぎてびっくりだわ~~~
フォントの大きさを変更できるアプリを入れてもらい、それで調節しました。

また、このブログを書いていて、また改行スペースができなくなってしまった(T-T)メモ帳で書いて張り付けたら対応できましたが、なんだか嫌だなあ。

それに、Winアクセサリーである、Snipping Tool が、変な動作をするようになってしまった。
小さく画面をキャプチャーするときは、ドキュワークス(富士ゼロックス)に印刷できるのだが、画面半分以上キャプチャーすると、真っ白印刷になってしまう(T-T)これには参った。
そこで、Raptureおにぎり というアプリを入れてみました。これがなかなか良い。他のアプリも試してみたが(それに時間がかかった・・・)使い勝手が私にはよくなかったです。

それから・・・

前のPCで、強制的に更新されたらエクセルなどが消されてしまい、その後入れても動作が不安定になってしまったので、良心的なお値段で、Officeを購入。1時間半ほどでプロダクトキーが送られてきて、インストールしました。途中、古いAdobeをアンインストールしないとインストールしないよ、という高圧的なメッセージが出てきて慌てましたが、その通りしたところ、インストール完了。動作も大丈夫です^^

Grooveミュージックというアプリが勝手に入ってきたのですが(これは何にくっついてきた?)これが、私のPCと相性が悪いので、アンインストールしようと思ったら、普通にはできないようになっているのね(x_x)調べて、Power Shellから、アンインストールしました。世の中には、親切な方がいらっしゃって、とても感謝しています!!

・・・

もちろん、良いこともあります(^o^)

Img_3393

ココログのキラポチ時間が2/3になったこと!!お庭で固まることがない。スムーズにキラポチ友のみなさんのお庭を回れてうれしいです☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 骨粗しょう薬と顎骨壊死(骨髄炎) | トップページ | 大学病院から大学病院へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

PCの調節お疲れさまでした。
私も持ち歩き用のPCが10なんですけど、全然慣れなくて…
このデスクトップもマクタロウが使っているノートも7なので
7の方が断然使いやすいなあと思いながら使っています。
ホントはXPでも良かったんだけどなあ。

しかし、なにかに別のが付いてくる時ってありますよねえ。
ホントになにに付いて来たのか不気味で怖いです。
私もそんな時は速攻でアンインストールしちゃう。(笑)
PCはホントわからないことだらけですよねえ。

マクノスケさん、こんにちは

同じWin10でも、前のと今のPCとでは、ちょっと違います。。。
私もね、安く買った前のPC、7の時が良かったなあ、と思います。外部から、見張られている(ってマイクロソフトが~~~~)のがよくわかります。おせっかいしてほしくないです。

そうそう、入れてないのに勝手に入っているアプリ、いらないです!!それが、もともと入れているものとぶつかって、そっちを使えなくするのです(T-T)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PC調整終わり~かな?:

« 骨粗しょう薬と顎骨壊死(骨髄炎) | トップページ | 大学病院から大学病院へ »

無料ブログはココログ