2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ村

« 近況 | トップページ | 新しいPCに移行  »

2018年5月25日 (金)

梅酒を作る 

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

少しずつ準備(買い物)していましたが、今日、近くの農協のマルシェに行ったら、大きくて立派な青梅があったので、1㎏買いました。それと、氷砂糖も、、、重たい重たい。他のものはできるだけ買わずに帰りました。

作り方は人それぞれだけど、とりあえず2時間ほど水につけてあく抜き終了。1晩乾かしてから明日漬けることにします。
自作の梅酒が一番美味しいと思います^^熟成させるので、最低1年は漬けてから飲まないことにしています。

忙しさから開放されたら、なんだか暇です。特に仕事に行かない日は。片づけたり、すればよいのですが。

ブログを書いていない間にもいろんなことがあって、そうそう、やっとこにゃんこせんせの保険の解約をしました。←解約するつもりもなく、でもすることになった。
保険会社から、白い薔薇(ブリザードフラワー)が届きました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 近況 | トップページ | 新しいPCに移行  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

保険会社から白いバラですか
解約と聞くと、寂しさがこちらまでわいてきます。
梅酒作り、美味しそう飲める日が楽しみですね。
かぴららさんのお返事にいつも元気を貰ってます。
点滴を打ってから、1週間後位に温泉へ行けました。
同僚も身体に何かしらの不調を抱えてるメンバーで
ひとりは、旅行前2日前まで検査入院してました。
行ける時に楽しもうとまた近場で温泉の計画があります。

かぴららさん、こんにちは

もう梅のシーズンなんですね!
此方とは一ヶ月くらいのタイムラグがありそうですね。
生家に梅の木があって毎年採れるので、今年は梅干しを漬けようと思っています。
中々減らなくて、年季の入った梅酒が増えています。

あきさん、こんにちは
こちらこそ、どうもありがとうございます。

保険の契約更新の時期になり、更新しない手続きをするつもりだったのですが、解約になってしまいました。本にゃんがいなくなってしまったので。お金が戻ってくるは(寄付が認められず)薔薇が届くわ、で、かえって申し訳なく思っています。

温泉、いいですね湯布院は、行きたい温泉の一つです。あきさん、難しいお仕事をされているのでしょうか?お金を稼ぐって気遣いもするし、体や頭も使うし、大変なことですよね。できればマイペースでがんばってください。

岳さん、こんにちは
釣りなどお忙しいですか

梅酒の梅は、できれば地元産のものを使いたいなあ、と思っていて、買い物に行くたびに農協をチェックしてました^^岳さんはお料理上手ですので、梅漬けも美味しく漬けられることと思います。漬け物大好きな私は、親戚の叔母たちに可愛がられました^^
梅酒が飲みきれていないなんて、もったいない~!!世の中には他にも美味しいお酒がありますから、気持ちわかります(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅酒を作る :

« 近況 | トップページ | 新しいPCに移行  »

無料ブログはココログ