当て逃げ
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
連休中に、突然のことがありました。タイトルの通り、我が家のバイクが当て逃げされました。
場所は、自宅建物敷地内。宅配業者が、後方をよく見ず、つっこんだようです。
倒した後、バイクを起こしたようです。200㎏の大型バイク。ガソリンは漏れていて、パニアケースは変形し、カウルはヒビが入り、このままでは乗れない状態。ボロボロにされました。言葉がありません。
当て逃げで、証拠がないため、警察に届け出ても相手にされないでしょう。
あの日のカピロウさんの悲しい顔。
バイクは自分でメンテナンスしていたので、思い入れもとても強いです。
どうしようもないこともある。後ろを向いた状態では前進しません。
早速、修理できない状態である、カウルは、ライト付きで、オークションで入手しました。
まあ良い状態のものでした。
そもそもが、にゃんこせんせより年上の!!バイクですから。。。でも、色々と部品等がまだあるのがドイツ車の良いところ。
部品は本国に発注、ドイチェポスト(DHL)経由で届くようです。
また、乗れる日がきますように。カピロウさんのメンテが続くことになります。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
うちのバイクが大変なことにあったんだって・・・・!!
にゃんこせんせが心配して来ました。
どれどれ。
好奇心旺盛なにゃんこせんせ。
にゃんこせんせは、機械モノが好きです^^
これが、新しい顔の部分になるんですか!
よろしく~~~
あたしも直ったら乗りたい!!
« 20歳の猫と暮らす その6 | トップページ | 20歳の猫と暮らす その7 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
かぴららさん、こんばんは
災難でしたね。。
私なら一応警察には届けておきます。
ドイツ車と言うとBMWでしょうか?
私の友達も乗っていましたが、スピード狂でした・・・
乗せてもらったら200㎞も! 以来絶対に乗りません。
投稿: 岳 | 2017年9月24日 (日) 19時06分
岳さん、こんにちは
どうもありがとうございます。
夫は、バランスをとるスポーツが好きなようです。スキーもバイクもそのようです。
BMWは安定しているけど楽しく乗れるので、気に入っているようです。メンテナンスも自分でできるし。。。
立証責任のことを考えると、どうみても不利なので、警察には届けず、気持ちを切り換えてぼちぼちやってゆきます^^
投稿: かぴらら | 2017年9月25日 (月) 15時05分
かぴららさん、こんにちは(^-^)/
酷い話ですね(`_´)ゞ
かぴららさんちは、品物を大切にされるから、何でも長く使えるのですね。
だから、にゃんこせんせも長生きo(^▽^)o
そして好奇心旺盛だから、いつまでも若くいられるのかしら?
早く治って、バイクに乗せてもらって(^ー^)ノ
投稿: るいママ | 2017年9月25日 (月) 20時48分
かぴららさん、こんにちは!
ビックリしました。
そんな事が合ったとは!家に停めてあっても安心出来ませんね。
保険屋さんに相談するというのはどうでしょうかねえ?
でももう決めてしまったのかな。
しかし酷い話だなあ。
治ったら気落ちした分、走ってストレス発散したいところですね!
投稿: マクノスケ | 2017年9月26日 (火) 14時27分
るいママさん、こんにちは
どうもありがとうございます。
事故だと思っています。カピロウさんがメンテしている時でなくてよかったです。そしたら大怪我になっていましたから。
にゃんこせんせのライバル猫が、実は、バイクの上でよく寝ています(笑)
投稿: かぴらら | 2017年9月28日 (木) 13時57分
マクノスケさん、こんにちは
どうもありがとうございます。
バイクの保険は車両補償には入っていないです。対物人補償はしているのですが、、、だから、自己負担です(-o-;) 目撃してないし、証拠もないので、警察に行っても仕方ないし、あれこれ事情徴収が面倒かな~、と。
修理には、しばらくかかりそうです。と、カピロウさんがゲンナリしてますけど~ 地道に直してゆくしかないです。
投稿: かぴらら | 2017年9月28日 (木) 14時00分