20歳の猫と暮らす その3
<再発>
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
にゃんこせんせの膀胱炎が火曜日に再発しました。
症状は前回と同じ。
便秘+嘔吐+出血性膀胱炎 の三点セット。
火曜日は、私が便秘の薬だけもらって来る予定でしたが、連れていらっしゃい、とも言われました。仕事に行かなければならないのでお断りしたのですが、でも、病院から帰宅したら、あの状態になってしまい、(便は出ていた)診察外時間でしたが、にゃんこせんせを抱っこして病院へ行ったのでした、、、有り難い!!
処置は前回と同じ。
水、木、と朝一で病院、午後から仕事。で、ヘロヘロ。
体中痛くなったので(多分、疲れと緊張)金曜日はカピロウさんに半日休んでもらい、病院へ一緒に行きました。体温並みの暑さの中、歩いて連れて行けないと思いました。。。
突発性の膀胱炎とのことなので、これで治療は終了。
膀胱炎の原因である便秘を緩和させるために、ラクツロースを飲ませています。
人間一人で行くと、にゃんこせんせがどういう症状で、そしてどういう治療をして欲しいのか、考えて、応答をしなければなりません。自分の診察の時より疲れるのでした。
にゃんこせんせは元気ですが、今後の症状が気になるところ。また同じ状況になったら、通院しなければなりません。
あの三点セットは、とてもとても苦しいと思うので、そういう辛さをなくしてあげたい、と思っていますが。
私は、体の痛みをとるためひたすら寝ています。。。寝ることで体力回復来週は涼しくなるといいなあ。
最近のコメント