梅シロップを仕込む
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
にゃんこせんせの実家でとれた梅を頂いたので、梅酒に続き、今度は梅シロップを仕込みました梅ジュースにして飲んで、暑さを乗り切りたいです。
梅は、洗って凍らせておいてくださったものを、頂きました!本当にいつも有り難いです!!にゃんこせんせの実家だけど私たちの東京の実家みたいです。
梅2㎏に氷砂糖2㎏!沢山飲むと高カロリー(^^ゞ
« 今年もコクワガタ登場! | トップページ | 電動真空キャニスターを購入 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
かぴららさん、こんにちは
私は梅漬けを仕込みました。
梅酢が上がらなかった事があったので、
今年は袋に漬けました。
梅酒はいっぱい! 造るだけで飲まない・・・
投稿: 岳 | 2017年6月21日 (水) 15時38分
岳さん、こんにちは
梅漬け、とてもいいですね\(^o^)/
母が漬ける梅漬けが大好きです。カリカリ!!干したものを漬けていないので。小さいころは梅の実を噛んで割って、中の神様!?を食べていました。。。
梅酒、もったいないです。。。自家製のものを、週末ちびちびと飲んでいます(^o^)
投稿: かぴらら | 2017年6月22日 (木) 14時12分