今年もコクワガタ登場!
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
今年も、我が家にコクワガタちゃんがいらっしゃいました♪
先月から、4回、毎回雌ばかりお会いしております。
5月に登場時。
今月登場時。同じコではない感じです。彼は見つかったかな?
こちらは、写真を撮った人が違うので上手く撮れている、、、
ところで、今年は、我が家の山椒に、まだアゲハの幼虫を見ません。4月の寒いときに旅立ち、、、4羽くらいは旅立ったと思うのですが、里帰りに来ません(T-T)
年々、我が家に来るアゲハの数が少なくなっていることは感じています。このあたりで絶滅危惧種になってしまったのかしら・・・?
おかげで、数本ある山椒はすくすく成長しています。今年は初めて花が咲きました。
« 53・54回目のレミケードと診察 | トップページ | 梅シロップを仕込む »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
待ってました!
今年もコクワガタの季節になりましたか!
1年経つのが早いような気がします~。
アゲハはどうしちゃったのかな?
段々と住みづらい環境になってきてるのかな?
戻って来てくれると良いですね。
山椒に花が咲いたんですね!嬉しかったでしょうねえ~!
投稿: マクノスケ | 2017年6月19日 (月) 15時10分
マクノスケさん、こんにちは
毎年、5月になるといらっしゃるコクワガタです。今年はなぜか雌です。
アゲハは、、、ミカンの好きなアゲハは見かけるのですが、山椒が好きなコはいないようです。。。あんな寒い時に旅立ってしまったので心配しています。4月にすごく暑くなってその後寒くなっちゃった時です(T-T)
山椒の葉っぱは、全然食べられていないので、木が元気です。
投稿: かぴらら | 2017年6月19日 (月) 18時17分
かぴららさん、こんばんは
クワガタは最近見ていないなぁ~
いい所にお住いの様ですね!
生家の裏山には山椒の木がいっぱいで、もういっぱい実がなっていました。
山椒の粉、何度かトライしましたがうまくいきませんでした。
投稿: 岳 | 2017年6月19日 (月) 20時47分
岳さん、こんにちは
毎年いらっしゃるクワガタさんです。このあたりは、まだ畑や屋敷林が残っているので、そこにお住まいのようです。にゃんこせんせは、若かりし頃、トンボを捕まえて帰宅(笑)台所で食べておりました。。。
山椒は、にゃんこせんせの実家(元禄から続いている農家です。そこの納屋生まれ)から頂いたものですが、幼虫が食べなくなったので、すくすく成長しています。実になるかなあ?
投稿: かぴらら | 2017年6月20日 (火) 13時57分