人身事故って困るなあ、、、
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
今年になって、通勤(行き)に電車が人身事故になること2度。帰路もいれたら、ちょこちょこ発生します。仕方ないんですけど、、、
2月の時は、寒いホーム、風がよく通る、、、で、40分ほど待ち。ギリギリ職場に到着。なんだけど、風邪の上書きにしっかり合い、これがつらかった。。。
今週。タブレットに電車運行アプリを入れ、運行状況を確認。走行電車が各停、快速、等々どこを走っているかわかるので、やったヽ(´▽`)/と思い、、、
1本待って、地下鉄直通の電車に乗った。つもりだったんだけど、、、、いつものように爆睡して、目覚めたら新宿駅(@_@)終点。 地下鉄の駅でないの?どうやら、行き先が変更になったらしい。聞いてないよ!(寝てて知らない)知ってたら乗り換えたのに、、、
人身事故の時、行き先変更はよくあること。折り返して、戻らなくて良かったね、とカピロウさんに言われた。
ということで、新宿駅で乗り換えて、職場へ。間に合ってよかった~~~
« 今度はチョコ猫 | トップページ | 通院日 =^^= »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
こんにちは。
TV画面に人身事故のスーパーが入る度に
「えっ!また?」って思います。
そして少し後に、それまでと同じように世の中が動き始めるのも、
「人の命」の儚さを思い知らされるようで切なくなります
電車通勤ご苦労さまです
投稿: けめ | 2017年4月 8日 (土) 15時44分
けめさん、こんにちは
電車の人身事故、多すぎです。あちこちの路線でよくあります。
ホームはたいていせまいので、沢山人がいると、移動しづらいです。
やっぱり!今回も体調不良になりまして、昨日は家庭医の先生のところに行ったのでした(~_~;)
投稿: かぴらら | 2017年4月 9日 (日) 09時39分
かぴららさん、こんにちは
間に合って良かったですね!
人身事故と言えば中央線が凄く多いですよね。
松本に居た頃、毎月東京に出張がありましたが
遅れる事が多く困った事を思い出しました。
全国から集まる会議、松本からが一番時間がかかるんですよ!
投稿: 岳 | 2017年4月 9日 (日) 11時28分
岳さん、こんにちは
現在、夫はその中央線で通勤しています。中央線が事故のときは、総武線、とか、地下鉄、とか代替があるので、そうなったら遅延証明書をもらってまったり行くようです(笑)
松本から、あづさで出張でしょうか!日帰り出張というのも大変ですね。。。
投稿: かぴらら | 2017年4月 9日 (日) 17時53分
かぴららさん、こんにちは(^-^)/
都会は、公共交通が発達してて便利ですが、人身事故とか多いのですね。(^_^;)
体調不良は、その後いかがですか?
私は最近、痛みがあり、気分も滅入るので、にゃんこせんせの写真見てたら(私、にゃんこせんせのストーカー?)
かぴららさんのエプロンが、猫柄🐱に見えてしまいました。
一生懸命頑張ってる、にゃんこせんせに元気をもらって明日、始発で病院に行って来ますo(^▽^)o
投稿: るいママ | 2017年4月 9日 (日) 21時54分
るいママさん、こんにちは
どうもありがとうございます。どうも喉と鼻の調子がよくないので、今日もおとなしくしています。
エプロンは、猫がらです。よくわかりましたね!
痛みがあると、気持ちも落ち込みます。顎が痛かったときは大変でした。痛みが引きますように!
投稿: かぴらら | 2017年4月10日 (月) 15時54分