こんどは溶連菌感染症?
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
そろそろ、ようやく調子が上がるかと思っていたのですが、色々あって、今度は溶連菌感染症疑惑。熱っぽくなって、調子悪い。。。
菌もらったかも?疑惑+人身事故で電車が不通になり、寒いホームで35分待っていたのがこたえました。。。
またまた家庭医の先生の元へ。検査結果は陰性だったので、風邪の処方をしてもらいました。強めの抗生剤を処方していただきました。これで、喉の痛みがとれれば、と思います。
今回も、またややこしい状況
近々レミケードの投与をするので、投与日3日前(家庭医の先生のところに行った日)からアレルギー薬クラリチンを飲むことになっている。これは風邪薬でもあるので、成分が重ならない薬を処方して頂かなければなりません。熱がなければ投与すると思うので、投与確率100%近い。
内科主治医の先生には、この状況をちゃんと説明しなくてはならないなあ。。。
免疫力が落ちているのにさらに免疫を落とさなくてはならない状況。かなりつらいです。
とりあえず、MTXは今週スルー。1回くらい飛ばしても蓄積があるのでどうってことないです(笑)
週末は、家事など最低限すべきこと以外は寝ていました。キラポチはする方に入ってます(笑)
沢山寝たので、来週は乗り切れるかな!?
« 今シーズン最後の風邪上書き! | トップページ | 病院には行きたくないよ/病院に行かないで »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
こんばんは。
おだいじになさって下さい。
投稿: usamimi | 2017年3月13日 (月) 21時19分
usamimiさん、こんにちは
どうもありがとうごさいます。
しっかり薬を飲みましたので、今は調子がよいのですが、これから仕事。はてさてどうなりますか!?
投稿: かぴらら | 2017年3月14日 (火) 11時52分
かぴららさん、こんにちは♪
大変な状態だったのですね!
でも、今はお薬で調子が良くなったんですね。
ひとまずよかった♪
冬はいろいろな感染症があって怖いですよね。
早く暖かくなって感染症の確立が低くなってほしいです~。
投稿: さくら | 2017年3月14日 (火) 15時34分
さくらさん、こんにちは
どうもありがとうごさいます。
今シーズンは、いろいろなものを拾って、本当に家庭医の先生にお世話になりました。
さくらさんも大変そうでしたが、良くなってきてよかったです。お母さまも退院されて、仲良く生活、良かったです
多分、これで当分大丈夫だと思います。疲れていますが、鼻とか喉もひどくなっていないなあ。明日は、家庭医の先生のところに行かなくていいと思っています(^^;)
投稿: かぴらら | 2017年3月17日 (金) 19時30分