« emergency な状況らしいので | トップページ | 9/ 9 にゃんこびより =^^= »

2016年9月 6日 (火)

9/6 にゃんこびより =^^= 

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

「にゃんこびより」タイトルのものは、にゃんこせんせとの記録ブログ、メモといった位置づけです。ですので、ブログの内容も、闘病記録です。

昨日、通院。
エコーの結果、胸水だけでなく、心水も、それぞれ若干あることが判明。胸水の量は減っても増えてもいない。前回のエコーから2日しかたっていないし・・・。

減らせるものなのか、現状維持できるものなのか。

心臓の働きが悪化してゆくので(加齢)、回復というのは難しいであろう。

胸水を針で抜くのは、そんなに難しくないが、心水を抜くのは難しい。どこまで治療すべきか。当面は、水を抜く予定はない。早期発見でよかった。

通院間隔も難しい。次回は週末行くことになっているが、近所とはいえ、このペースでは、本にゃんだけでなく人間もダウン。

新しく加わった、ラシックスという薬。利尿作用がある。以前、腎不全・肺水腫になったとき使用。この時は、説明を受けなかったのだけど、、、(それ以来その病院へは行っていない)
食欲不振になる←カリウム減少
などの副作用が問題となる薬でもある。
薬の取り扱いが難しい。

なんだか頭の中もぐちゃぐちゃ状態。週末に、当面の方向性を結論だして、それから。なので、しばし考える。

余生はまったりと、一緒に過ごしたい。あまり苦しまないように。

今日は、マッサージの本を注文した。にゃんこの指圧、という本は持っているので、翻訳ものの本を買うことにした。

毎日、マッサージのおねだりをされるので、本にゃんは、マッサージをすると気持ちがいいらしい。と同時に、病気の進行を抑えることを知っているのかな!?
先月から、ずいぶんとマッサージの時間が増えたもの。

検査とは裏腹に、本にゃんは元気です^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« emergency な状況らしいので | トップページ | 9/ 9 にゃんこびより =^^= »

甲状腺・肥大型心筋症=^^=」カテゴリの記事

コメント

かぴららさん、こんにちは(^-^)/

治療する為に、お薬を使い、お薬を使うと副作用が出てきたり。。。
私達がリウマチを治療する時に、ぶつかる問題と同じで、悩ましい問題です。😭

本猫さんが、『マッサージして頂戴🐱』と、おねだり💓だなんて、甘えん坊さんで可愛いなぁ〜。
にゃんこせんせが毎日、穏やかに、気持ち良く過ごせますように😄

検査とは裏腹ににゃんこせんせは元気というのに
少し救われましたが・・・
大変さが伝わってきます。
どの治療を選択するかは飼い主ですものね。
にゃんこせんせが少しでも穏やかに暮らせますように
そしてかぴららさんご自身の体調も
気をつけて下さいね。

るいママさん、こんにちは
どうもありがとうございます。

たくさん薬が出されています。間違えないよう、気をつけないと、、、自分のものも飲み忘れしているのに(-_-)

本にゃんは、見かけは元気です^^

すみれさん、こんにちは
どうもありがとうございます。

通院を頻繁にするよう言われているのですが、そうしたくないです。あいちゃんがうらやましいです!!
薬の準備が、たくさんで、これだけのものを我慢していると思いますが、飮めるなんてすごい!!と思います。

調子が悪くごぶさたしてしまいすみません。
今は良いので、良いときにささっと登場!
にゃんこ先生、頑張れ-!!
なんだか副作用でごてごてになっている自分とにゃんこ先生の姿が重なります。
私もまだ先が見えませんが、なんとか頑張ろうと思っています。
かぴららさんも大変だと思いますが、にゃんこ先生とともに頑張って下さいね。
応援しています。

マクノスケさん、こんにちは
どうもありがとうございます!!

よかった~~~!!もしかして入院した???と密かに心配していました。
薬が強いとふらついたりします。割って、半分だけ飲む、とかしてはいけないのかなあ?

今週はとても疲れました。でも、思っていることは言おうと思っています^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9/6 にゃんこびより =^^= :

« emergency な状況らしいので | トップページ | 9/ 9 にゃんこびより =^^= »

無料ブログはココログ