« カスターにゃん | トップページ | 9/6 にゃんこびより =^^=  »

2016年9月 4日 (日)

emergency な状況らしいので

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

昨日、にゃんこせんせの動物病院へ行きました。エコーを撮ったところ、胸水がたまっていることがわかりました。

血液検査は前回と変化なし。本にゃんの状態は、体重も変わらず、心拍数も安定しており、行動も良好なのですが、この状態が信じられないと先生から言われました。私たちも、現状のギャップに戸惑っております。

現在、胸水を抜くための治療を行っております。病院では緊急体制。酸素の部屋に入れられました。(でも、帰宅したら普通の空気です)明日も通院します。

また、私が数年ぶりに足の状態が悪化、靴や靴下を履くのが、ましてや歩くのが拷問な状態です(=閾値がきわめて低い)。

ということもあり、しばらくの間、かぴらら家が落ち着きませんので、ネット上での活動もその影響がでると思います。ごめんなさい(^∧^)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« カスターにゃん | トップページ | 9/6 にゃんこびより =^^=  »

甲状腺・肥大型心筋症=^^=」カテゴリの記事

コメント

かぴららさん、こんにちは。
かぴららさんの体調も、にゃんこせんせの状態も気になります。
早くいい方へ向かいますように!!

お返事いりませんからね。
お二人ともお大事になさってください。
頑張れ~!!

にゃんこせんせもかぴららさんも、おだいに。

さくらさん、こんにちは
どうもありがとうございます。

本にゃんは、いたって元気です。普通にご飯も食べ、用をたしております。新たな薬の利尿剤を飲ませる以外は、変わっていないのです。

私は、久しぶりに足が痛くなりました。アーチが崩れたようです。リウマチかな?以前、病院で作ってもらったインソールを引っ張りだしました。当面これでしのぎます。

usamimiさん、こんにちは
いつもキラポチありがとうございます。

長生きすると、いろんなことが起こりますね。以前、腎不全、肺水腫(これにもなったこと、すっかり忘れてました)になったとき使った薬を、また使っています。

私の方は、どうも運動不足!!通勤時は階段など歩いているのですが、それでは足りないようです。暑くて夏休みに引きこもっていたのも響きました。で、足にきてしまいました。

かぴららさん、こんにちは(^-^)/

状況を伺って、驚いてます。
一日も早く、回復される様に祈ってます。
かぴららさんも、足が痛い時は、無理をされず、お大事になさって下さい。

気持ちを伝えたかったので、大変な時にコメントしてすみません。
お返事は要りませんからね。
頑張って下さいp(^_^)q

るいママさん、こんにちは
どうもありがとうございます。

今のところ、にゃんこせんせは薬の副作用もない感じがします。水が減っているといいのですが。

私は、というと、昔の記憶を思い出して、足のトレーニングをしています。買い物に行くときは、ビーサンです^^

今日は、まったりしました。明日からまたがんばります^^

にゃんこ先生も カピララさんも 心配です。。かぴららさんの足は 通勤で酷使しているのでしょうか? カピララさんが元気でいないと にゃんこ先生も心配だけど。くれぐれも 無理をしないで養生して下さいね

こんにちは。
元気に誕生日を迎えられたと思ったら…
胸水…心配ですね。
快方する事を祈ってます!
かぴららさんの足も!
ご無理なさらない様に…

うさこさん、こんにちは
どうもありがとうございます。

レミケード以外にも薬はありますから、大丈夫ですよ^^

にゃんこせんせの方は、夕方病院へ行って、治療の効果を確認します。それからどうなるか???結果次第です。

私は、逆に暑くて引きこもったりして足を怠けさせたので、足が退化しました(T-T)
明日からの通勤は、はっきりいって心配です。ビーチサンダルを履いて新宿より内側には行けません(>_<) ので、、、前に病院で作ったインソールに期待します。

Indigoさん、こんにちは
どうもありがとうございます。

本にゃんは、まったりいつもどおり暮らしています。ただ、わたしにマッサージして、とねだる回数と時間が増えました。マッサージすると楽になるのかなあ?
水は、今は投薬で抜く方針です。

私の足の絶好調時は、3月です。スキーをすると、足裏が鍛えられるのです。昔の経験からして、しばらくの間は、痛い思いをしながら、足を鍛えることになりそうです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: emergency な状況らしいので:

« カスターにゃん | トップページ | 9/6 にゃんこびより =^^=  »

無料ブログはココログ