44~46回目のレミケードと診察
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
自分の病気の記録をこんなにさぼっておりました(^^;)なんだか身の回りがぐちゃぐちゃしていまして、やっとこアップです。
昨日、にゃんこせんせがダウン、水も飲めなくなって随分心配したのですが、できることをして。今朝は元気になったので1時間くらいかまってかまって攻撃。だからなかなかキラポチもすすみません、、、ようやく落ち着いたみたいです。
持病の数値はまあおおよそ安定しています。
レミケード投与は一日がかりになります。朝カピロウさんの通勤に合わせて一緒に出かけるのですが、再開発による本社移転のため、地下鉄赤坂見附駅でお別れするのは最後になりました。オリンピックも開催されるので、東京の真ん中は工事が多いです。本社辺りの街並みも好きだったのですけど、時代の流れといいますか。。。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
検査結果
6週間ごと、
今回、前回、前々回 の順 ()は基準値
CRP 0.07 0.04 0.04未満 (上限値0.3)
ESR 17 6 9 (上限値15下限値5)
MMP-3 まだわからない 29.6 28.8 (上限値約60下限値約17)
RF 10 8 9 (上限値25)
KL-6 148 135 156 (上限500)
久しぶりにESRが基準値を超えました。古傷の炎症ですので、肘の痛いのを現している?
今回、レントゲンも撮りました。石畳の落ちた右足も無事でした^^
暑さ寒さ(車内など)の体調コントロールをするのが大変です。この夏もなんとかしのぎましょ。
« ねこシューミルフィーユ | トップページ | 通院日 =^^= »
「リウマチ」カテゴリの記事
- 95回目のレミケードと診察(2021.12.05)
- ワクチン接種2回目終了、、、(2021.08.29)
- 膠原病・リウマチ患者さんへのQ&A(2021.07.08)
- ワクチン接種のこと(2021.03.28)
- ブシラミン、断薬(2021.01.11)
かぴららさん、こんにちは♪
体調はいかがですか?
肘が痛いのですか?
私もここ2日ほど、体調が優れません。
連休だからでしょうか?
それとも、梅雨が明けないから?(~_~;)
暑くなるとクーラーの中は涼しいを通り越して痛いになりますよね!
セーターなどで調節して夏を乗り切ってくださいね♪
投稿: さくら | 2016年7月19日 (火) 15時11分
かぴららさん、こんにちは😃
にゃんこせんせ、元気になって良かったですね(^_^)
かまって攻撃だなんて、可愛い過ぎる💗
東京は、まだ梅雨明けしてないそうですが、気温の変化が激しいですね。
かぴららさんも、体を冷さない様にお気を付け下さい。
私は、腕の皮膚が触っただけでも痛いので、サポーターをしてます。
暑いけど、クーラーの部屋では快適です(笑)
投稿: るいママ | 2016年7月19日 (火) 23時21分
さくらさん、こんにちは
どうもありがとうございます。
蒸し暑いどんよりした風にあたると関節が病みますが、だんだん慣れてきました。毎年のことです。電車の中のエアコンの風もきついときがあるので、アームカバー持参です。
さくらさんもどうぞお大事になさってください!
梅雨開けってまだなのかなあ?
投稿: かぴらら | 2016年7月20日 (水) 11時18分
るいママさん、こんにちは
どうもありがとうございます。
最近は、自分のことよりもにゃんこせんせの方が大変です。体調の変化が激しいので、一喜一憂。
設定温度や湿度を細やかに設定できる新しいエアコンには大感謝です。
るいちゃん、るいママさんも、どうぞお体ご自愛ください。
投稿: かぴらら | 2016年7月20日 (水) 11時21分