« 手と指に優しいマウス | トップページ | Win10アップグレートはウイルスみたい »

2016年5月30日 (月)

関節エコーをしてみた

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

先週、通院のときにカラーエコーを撮ってもらいました。
マクノスケさんの体験談には、とても感謝しています。どうもありがとうございます(^_^)

通院日は、することは決まっています。前回、先生が検査や点滴等オーダーしてくださっています。だから、それ以外のことをするには、ちゃんと訴えないといけません。
ベテランリウマチャーになってきたので、そのあたりは大丈夫です。

レミケードを投与する前の問診で、看護士さんと若い先生に説明。指が腫れて、夜もじんじんします、と、実情を少し大げさ気味にアピール(笑)若い先生は、臨床に慣れていませんから、かえって、患者である私たちが育てる部分もあります。10年後、20年後、素敵な先生になられますよう。
そしたら、私の主治医の先生が、外来でお忙しいのに、わざわざ来てくださりました。「かぴららさん、腱はこのあたりです。切れるとしたら・・・」全然腱は問題ないと思う私でした。指の関節は腫れているので、エコーを撮ることになりました。それから点滴室へ。

その日は朝からとても疲れていて、点滴が終わってたのにも気付かないくらい爆睡しました。
終わってから、専門外来に戻り、エコー待ち。待つこと1時間。疲れるわ~

エコーは若い先生の担当です。不慣れながら、一生懸命診てくださります。それが初々しく頼もしいです。私みたいに悪い箇所が沢山ある患者は、いい経験になるようです。そういうのも慣れっこになりました(笑)だから、検査中も色々お話して楽しく過ごしました。

で、そのエコーですが、とても丁寧に診ていただきましたが、赤色を示すことはなし!!つまり、炎症してないということ。

主治医の先生にも言われたのですが、指の使いすぎ。

PCで酷使したのが原因です。そんなわけで、今は、マウスを使いながらPCしています。まったりと作業します。

このマウスに慣れたら、すごくいいです^^自動スクロールもラクラクだわ~~~






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 手と指に優しいマウス | トップページ | Win10アップグレートはウイルスみたい »

リウマチ」カテゴリの記事

コメント

かぴららさん、こんにちは(^_^)

腱に異常も無く、炎症も無くて、良かったですね(^-^)/
あまり、無理をされません様に(^_^)

病院は、待ち時間でも疲れますよね〜。
私は通院が、田舎から県庁所在地への旅ですから、公共交通と人混みで疲れるかも。
疲れたら、寝るのが1番です(笑)

るいママさん、こんにちは

その日はとても疲れました~~~ 
座っているって結構疲れます。

そんなわけで、指を使いすぎないようにします^^

るいママさんも、通院はとても大変ですね。どうぞお体ご自愛ください。

かぴららさん、こんにちは。
関節エコー撮られたんですね。
なんでもなくてなによりでした。
私も最近は右中指の第2関節が曲がりにくくなっていて
包丁を使う時に苦労してます。(私は左利きで右手は切る物を押さえています)
私もPC休み休みやらなきゃダメですね~。
お互い指を労って末永く使えるようにしましょうね。(´∀`)v

マクノスケさん、こんにちは(^^♪

お互いに、指は大切にしましょうね^^

ちょっといろいろ立て込んでいてすみません。
PCがうまく使えなくなってしまいました。

サブのPCだとやっぱり不都合です。小さいので、いろいろできないです(-_-メ)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関節エコーをしてみた:

« 手と指に優しいマウス | トップページ | Win10アップグレートはウイルスみたい »

無料ブログはココログ