箱根ツーリング 後編
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
ようやく、後編です。
PCの調子はとても快適です♪動作も安定、速くなりました。バックアップをとってもらいました☆これで本当に安心です^^
芦ノ湖にて。
バイクは遊覧船乗り場の手前に駐輪できました^^
今度は、箱根神社(九頭龍神社新宮)に行きました。
湖に面する鳥居にて。
神社。
神社からこんな感じで降りました。
別ルートもありますので、車椅子での移動も可能です。
それから、芦ノ湖スカイラインと箱根スカイラインを通って、御殿場へ。
すごくワインディングする道です^^
お昼は、御殿場で 地産地消で食べ物を提供してくださっている、くいしんぼ五味 さんへ。
とても素敵なレストランです☆
ランチのコース料理をいただきました。
コーンスープ。
前菜。
筍料理、鹿肉、地元で採れた野菜等。ものすごく美味しいです^^
メインディッシュ。金華豚のステーキなど。ジュースは地元の柑橘^^
上にはサーモンのいくら、鮭。親子リゾットといいますか、、、これまたすごく美味しい^^
デザート。お抹茶のガトーショコラなど。
地元食材をふんだんに使った、素敵な料理でした。
また行きたいです☆
それから・・・初めて圏央道の厚木PAに寄ったのですが、トイレが宿場町、でした(@_@)
« PCその後・・・ | トップページ | 通院日 =^^= »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 今年はツーリングに行けそうだ(2019.01.13)
- 箱根ツーリング 後編(2016.05.16)
- 箱根ツーリング 前編(2016.05.04)
- 山と海のツーリング(2015.10.11)
- 富士山周遊紅葉狩りツーリング(2014.11.09)
PCの調子も戻って良かったですね!
それから旅の記事の後編アップもご苦労様でした。
いや~かぴららさんち、いろんなところ知ってますね。
こんなレストランあったとは知りませんでした。
機会があれば行ってみますね。
本当に美味しそう。健康にも良さそうなメニューですね。
圏央道の厚木インターも
もしかしたら、この間旅行に行った帰りに寄ったところかもしれません。
ウチは下りに寄ったので違うところかもしれませんが、きれいなところでしたねえ。
投稿: マクノスケ | 2016年5月16日 (月) 19時15分
マクノスケさん、こんにちは
リンデンバウムがなくなってしまったので、御殿場に行くのが遠のいてしまいました。で、美味しいレストランを探しました。金華豚を食べたかったのですが、行きたかったお店はお休み。でも、五味さんにゆけたので、とても良かったです(^_^)
こちらのレストランは超お薦めです^^
圏央道は、そんなに通らないのですが、たまたま立ち寄ったら、PAがすごいこになっていました(@_@)同じ管轄の中央道のPAとは随分違う~~~
投稿: かぴらら | 2016年5月17日 (火) 14時47分
かぴららさん、こんにちは(^_^)
素敵なツーリングでしたね(⌒▽⌒)
神社の佇まいが、龍神様が横たわってる様な感じ(^_^)
参道も木々で、マイナスイオン浴び放題(^-^)/
美味しい空気と、美味しい食事を堪能されたのですね。
それにしても、トイレが宿場町?、、、想像出来ません。!(◎_◎;)
箱根も行きたいけど、宿場町にも行きたくなりました。
投稿: るいママ | 2016年5月17日 (火) 18時42分
るいママさん、こんにちは
箱根に行ったのは久しぶりです。混んでいて、それで食べるところに悩むイメージ(笑)ですが、今回は、いい感じで行けました^^
箱根神社は強いパワースポットらしいです^^
厚木のトイレ、、、江戸時代風なんです。格子戸。箱庭なんぞあるし。中は現代的ですけどね。。。トイレだけ立ち寄ってください(笑)
投稿: かぴらら | 2016年5月19日 (木) 11時55分