おにいちゃんに会う =^^=
こんにちは、にゃんこせんせです(=´Д`=)ゞ
先日、おにいちゃんに会いました^^
動物病院でね。
おにいちゃん、あたしのおにいちゃん!?血はつながっていないと思うけど^^
おにいちゃんは、あたしより2歳年上の20歳!!イケメンな黒猫さんなの。
おにいちゃんがどんな暮らししているのかなあ、ってとうちゃんかあちゃんと、おにいちゃん宅のお姉さんと会話が盛り上がったみたい。
おにいちゃん、元気そうだけど、色々工夫してやっているみたい。
ご飯のこと、トイレのこと、夜のこと、などなど、話は尽きなかったみたい。
おにいちゃんもがんばっているから、あたしもぼちぼちがんばるわ=^^=
« リウマチは経口薬だけで治せる時代へ | トップページ | ロボットスーツHAL、保険適用へ »
「甲状腺・肥大型心筋症=^^=」カテゴリの記事
- 五回忌・・・(2022.01.30)
- 世にも不思議な話=^^= (2019.07.21)
- 金花糖のにゃんこせんせがやってきた♪(2019.01.27)
- ペット保険の解約(2018.05.27)
- 家族猫とのお別れ その2 (2018.02.12)
かぴららさん、こんにちは
ニャンコ先生18歳ですね! 最近は人間同様、ニャンワンも
長生きですよね。 その分一緒に過ごす年月も多いので、
後が心配です。 私など10年以上前に天国に行った猫、
未だ引きずっています。
投稿: 岳 | 2016年2月 2日 (火) 14時36分
岳さん、こんにちは
どうもありがとうございます。
高齢猫と過ごすのが初めてなので、にゃんこせんせの最近の行動など、よくわからないこともあるんです。それで、我が家は毎日がキャンプ生活!?になっています。だから、病院のおにいちゃんちはどうしているのか、伺えてよかったです^^
岳さんの猫ちゃん、いろんな意味でとても愛らしいコだったのでしょうね。
我が家も近い将来、私たちより先にいなくなると思うので、そうなった時は想像できないです・・・。
投稿: かぴらら | 2016年2月 3日 (水) 11時14分
かぴららさん、こんにちは(^_^)
にゃんこせんせも、イケメン黒猫さんを目指して、長生きして欲しいです(^-^)/
るいの前に飼ってた犬が亡くなった時、小さい時から一緒に育った息子は、最後のお別れに帰省しました。
いつのまにか、親子、兄弟になってるのですね。
最近、野良猫ちゃんが、我家にキャットフードを食べに来ます。
トラ縞模様で、毛も剥げて、片目負傷してるのですが、毎日会ってると可愛く見えます(笑)
投稿: るいママ | 2016年2月 3日 (水) 20時14分
るいママさん、こんにちは
どうもありがとうございます。
にゃんこせんせは、この頃年をとった感します。誰もが通る道ですが、、、本人はそれなりに生活しています。一緒に暮らしていると家族^^
野良猫さん、るいママさんのところでご飯をもらえると安心できるでしょうね^^まずはご飯。食べるってとても大切ですから。。。
投稿: かぴらら | 2016年2月 5日 (金) 17時21分
かぴららさん、コメント遅くてすみません。
にゃんこ先生がお兄さんと慕うにゃんこがいたんですねえ。
しかも20歳なんて、飼い主さんも工夫していらっしゃるんですね。
にゃんこ先生もお兄さんねこ目指してご長寿記録を打ち立てて下さいね!
頑張れ!にゃんこ先生、かぴららさん、かぴろうさん!!
投稿: マクノスケ | 2016年2月 8日 (月) 18時08分
マクノスケさん、こんにちは
どうもありがとうございます。
長生きするって、それぞれ色々あるんだなあ、と思いました。
人間もそうですが、元気でいるってカンタンなような、難しいような、、、
最近にゃんこせんせはとても甘えるようになったので、これがいいものか!?
投稿: かぴらら | 2016年2月 9日 (火) 11時20分