2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

« 夏のお客さまがいらっしゃいました! 第2弾 | トップページ | 川中島白桃 »

2015年8月22日 (土)

大人な夏休み その3

こんにちは、にゃんこせんせです(=´Д`=)ゞ

お盆が明けましたが、まだ暑いです。かあちゃんは、また夏バテ復活。。。

さて、今度は軽井沢から佐久を経由、八ヶ岳山麓へ移動しました。

大好きな!市場坂を飛ばしながら上りました。ふくろうさんには会えませんでした。昼間だからね!

018

ポッポ牛乳の工場を見学。こちらは、JA八ヶ岳の子会社。私も近くのスーパーでこの牛乳を見かけます^^
もちろん、牛乳、ヨーグルト、チーズケーキ、ソフトクリームを頂きました♪かあちゃんは控えめです(^_^;

野辺山は、標高が高いので、

055

野辺山駅は、JR鉄道最高地点です。

野辺山付近の川上村は、今、宇宙に行っている油井さんの出身地。

そして、

国立天文台野辺山宇宙電波観測所へ。

入場無料です。

024

030

↑ ミリ波干渉計

031

032

広い敷地に沢山望遠鏡があります

038

↑ 電波へリオグラフ 84台あります。太陽の画像を撮る電波望遠鏡です。
遠くから見たら、お地蔵さんが並んでいる!?と思っちゃいました(^_^;

042

↑ 太陽電波強度偏波計

047

45m 電波望遠鏡 ミリ波観測では世界最大級の望遠鏡

048

049

下から眺めてみると・・・こんな感じ。

この大きな望遠鏡ですが、 ↓ 写真の中央の右側にあります。
ゲレンデから見ていたので、いつか行ってみたいと思っていました。

028_2

 

観測所の解説を映像で見て、それから、、、

随分ゆっくり見たので、お昼抜きになってしまいました(-.-)

観測所の隣の施設、ベジタボールウイズでは野辺山をフライトシュミレーターしました。

だから、↓ 夕飯。

ちょいと奮発して、なぜか韮崎で甲州牛のすき焼きを食べました。
とても甘いお肉でした^^ かあちゃんは控えめに食べました。

058

059

桃のアイスとシソジュース。山梨です。

おしまい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 夏のお客さまがいらっしゃいました! 第2弾 | トップページ | 川中島白桃 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは♪

かなり長い距離を走りましたね☆
お疲れ出ませんでしたか?

野辺山もいいですね♪
すっごくいっぱい望遠鏡があるんですね!!
観てみたいです~♪

でも、今年はやっぱり軽井沢に行くかな~?

さくらさん、こんにちは

疲れますが(笑)でも、一日で長距離移動するのは慣れているので大丈夫です^^
天文台は広いので、見応えあります。歩く所は平らですが疲れる~

軽井沢はそろそろ空いてきていると思います。アウトレットや美味しいお店があるので渋滞します。さくらさん宅からなら近いですね

お疲れ様~。
長旅だったようですが、大丈夫かな?
でも、ここ、良いところですね-!!
長野だったら日帰りできるかな?
ニニさんと是非行ってみたいです。

韮崎はこの間ひまわりを見に行った時に通りました。
またシンクロしてますねー!
お肉も美味しそうだ-。じゅるる。

マクノスケさん、こんにちは
お返事遅くなってごめんなさいm(_ _)m

ひまわり畑・・・実はこっそり行きました^^時間がもう終わっていました(^_^;だから韮崎で夕食なんです。

広域農道などを通ると、意外と近いように思います
お肉は、ちょいと高めでしたが美味しかったです(^o^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人な夏休み その3:

« 夏のお客さまがいらっしゃいました! 第2弾 | トップページ | 川中島白桃 »

無料ブログはココログ