近況
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
ご無沙汰しています。
先々週より、年度末の疲れなどがでて風邪を引き、思ったより長引いています。今は大分良くなりました。
加えて、仕事行きたくない・辞めたい病にもかかり、これは自分の考え方・とらえ方を変えるか、辞めないと、持病も悪化しそうな気配。私のキャパにはいっぱいいっぱい、難しくてやっかいな仕事を順次引き受けて(押しつけられて?)現在に至る。あと2年くらい今の体制なので、気が重くなることしばしば。健康のため、都心まで出かけるのに賛成だったカピロウさんもさすがにわかってくれたようで、経済的なメドがついたらいいよ、と言ってくれました。経済的なことは何とかしないと。なんですが、これはすぐに解決しなさそうなので辞められません。医療費がかさむ私。お金の切れ目が元気の切れ目ですから。
とりあえず、気にしないよう心がけましょう。
3日ほど寝ていましたが、これが風邪薬が良く効いてぐっすり眠れました。にゃんこせんせも一緒に寝ていたり、なんで朝ごはんくれないんだよ!って怒ったり(^_^;
リウマチャーの私は、ここで一気に悪化する傾向にあるのですが、悩ませた歯のおかげで色々なものを食べられるようになり、体力回復。
昨日、気晴らしに、散歩がてら桜を見に行きました。
タカトオコヒガンザクラです。植えられた時から知っていますが、幹もとても太くなりました。
濃いめのピンクが美しいです。
私のお里の桜ですので、見ると元気づけられます^^
« 倍返し?ホワイトデー | トップページ | まったり まったり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
おはようございます。
大丈夫ですか〜???
って、大丈夫じゃないご様子・・・
身体の事が最優先ですよ〜♡
私達、なが〜く伴走しなくちゃならない“ヤツ”との共存という
荷物もしょってますからねぇ^^;
歩みのスローダウンの時期なのかも?
実は私も生活スタイルに工夫をしなくちゃいけない
ターニングポイントかな?な春を迎えてます^^
お互い、ベターな進路さぐりまひょ。ね
投稿: けめ | 2015年3月24日 (火) 08時24分
こんにちわ
読み逃げ常習犯のてんこです
医療現場での体験談などは興味深く読ませて頂いております。
てんこは季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので頑張るのを放棄して気ままに過ごしております。
にゃんこせんせー。。。可愛いですね。
我が家のドロシー姉さんは、にゃんこ先生の大きな枕を抱え込んで寝ておりますよ
青い空とピンク色の桜の花・黄色の菜の花のコラボが綺麗です
投稿: てんこ | 2015年3月24日 (火) 08時35分
けめさん、こんにちは
どうもありがとうございます!けめさんのお言葉は、本当に胸にしみいります^^元気になります!!
将来のことは考えているのですが、経済的に困らないよう修行しています。体力などなくなってもやってゆけるようにしないと、目標です。私の場合は、高価な薬が効けばなんとかやってゆける?タイプなので、しかし免疫力を落とす生活も時々困ります。
風邪は鼻水が残っていますが、薬は飲まずにやってゆけそうです。って油断しているとぶり返すかもしれないので大人しくします^^
投稿: かぴらら | 2015年3月24日 (火) 15時14分
てんこさん、こんにちはいつもキラポチどうもありがとうございます
憧れの、ドロシー姉さん&てんちゃん宅のてんこさん!!コメントをどうもありがとうございます。にゃんこせんせも我が家もとても嬉しいです
歯石を少し取ったので、この春のにゃんこせんせは食欲も出てきています^^ですが、今日もゲロ、私がうまく手で受けとれました(^_^;
かと思うと、元ヤンキーですから脱走を企てているみたいです。スキあらば、出ようとしています。
美人のドロシー姉さんに近づけるように、まったりがんばります!!
投稿: かぴらら | 2015年3月24日 (火) 15時22分
コメント遅くなってゴメンなさい。
ご無沙汰している間にかぴららさん風邪を引かれていたとは!!
もう大丈夫なようですがお気をつけ下さいね~。
そういう私も時折風邪を引いて寝込んだりしてるから人には言えないんですけどね。(笑)
にゃんこ先生も食べれるようになって来たようで良かったですねえ。
お散歩でこんなにきれいな桜を見られてさぞストレス解消になったと思います。
お仕事の方もいろいろと事情があるかと思いますが、まずは健康第一に考えて
一番良い解決策を探って下さいね。頑張って下さい。
投稿: マクノスケ | 2015年3月25日 (水) 18時02分
かぴららさん、こんにちは(^_^)
体調は、如何ですか?
風邪は、暖かくして、モリモリ食べて、寝るのが1番ですよね(^_^)
お仕事、、、辛いですね。
私も会社で色々とあり、精神的にも肉体的にも病となったので、かぴららさんの現在が、自分の事の様で辛いです。
体の為には、辞めるのが、一番簡単な解決策ですが、人間は生きて生活していかないといけないので、そう簡単に辞める訳にはいきませんものね。
私は、辞めるタイミングを間違えましたから、エラソーには言えません(T_T)
心が疲れた時、何も考えず自然を見ると癒されますよね(^_^)
そうそう、ナースにゃんこせんせ♡も癒してくれますね(^_^)☆
くれぐれも、無理をされません様に。
投稿: るいママ | 2015年3月25日 (水) 19時34分
マクノスケさん、こんにちは
ご心配どうもありがとうございます。
風邪は、まだ引いていて、鼻水と喉の痛みがいまだに残っています(-_-)
にゃんこせんせは、普通にご飯を食べています^^愚痴っぽいコになりましたが(^_^; これは年のせいでしょうか?
マクノスケさんのおかげで、まったりねこあつめして癒されています^^平日は、お徳用カリカリしか置かないので、いつものメンバーばっかり集まります。にぼしは沢山たまったので、グッズを買い足そうと思います。
投稿: かぴらら | 2015年3月27日 (金) 15時09分
るいママさん、こんにちは
大変でしたね。気持ちの問題→体調の問題 にもなったりしますので、うまく持ってゆければよいのですが。私は、気持ちの切り換えが不器用なので(^_^;柳のように、ゆらゆらやってゆきたいです。
にゃんこせんせは、熱くなるタイプですが(笑)それでものんびりまったりうまくやっているので見習いたいです
投稿: かぴらら | 2015年3月27日 (金) 15時14分