全身関節運動 2015.3.中旬&下旬
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
調子が良くないといいつつ、出かけているスキー。八ヶ岳通いは今シーズン最後でした。
2回分まとめてアップ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
小海リエックスにて。
中旬に行った時。
ゲレンデ内のホテルバイキングで朝食。一人1000円也。地元産のお米にとろろをかけて頂けるなんて♪♪♪とろろご飯は私の大好物^^
ヨーグルトはもちろんシャトレーゼのもの。
昨年秋より、寝ていてこむらがえりが時々起こっています。多分疲れからかなあと思うのですが。右ふくらはぎがとても痛くで、歩くのにひきずっていましたが、 ブーツを履いたらカッチリ固定されて、全く痛くなかったのでした。上から2本以上滑れたので上々です^^
浅間山。ぼんやりしています。晴れたり曇ったり雪が舞ったり。複雑な天気の日でした。
温泉の後は、恒例のシャトレーゼのアイスを食べました^^無料です^^濃厚きなこもちバーとあずきバーがゲキうまでした!!きなこもちアイスバーは特に絶品。和菓子を食べている感覚でアイスを食べられます
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
下旬の時。
今度もバイキングで。品数増えていませんか(笑)お腹が重くなりました~。
牛乳は地元八ヶ岳のぽっぽ牛乳デス。工場の真横を通りますので、飲んでもとても親近感を感じます^^
富士山。ちょこっと頭を出しています。富士山も少し雪が融けましたね。
この日の気温は23℃!?暑すぎです。。。シャーベット雪だったので、脚が疲れて。控えめに滑りました。もっとも、カピロウさんはいつもと同じだけ滑っていました(@_@)
暖かくなったのはゲレンデだけではありません。
2週間前にはいなかったのに、つばめさんたちが沢山いらっしゃっていました。ホテルの軒下はつばめマンションでした。
浅間山。とても美しいです。雪が少なくなりました。
八ヶ岳。
また来るからね。
日常をぼちぼちがんばります。
最近のコメント