2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ村

« にゃ古屋名物だにゃあ =^^= | トップページ | 大学病院への通院を止めました »

2014年11月18日 (火)

安納芋くらべ =^^=

こんにちは、にゃんこせんせです(=´Д`=)ゞ

最近、うちのとうちゃん(カピロウ)とかあちゃん(かぴらら)は、”猫ピッチャー”っていう漫画にはまっています。新聞の連載で、面白いんだって。

あたしがブログを書くときは、コメント欄を閉じています。ごめんなさい。あたしは、元ヤンキーなんで、言葉が悪い時もあるかもしれないので。いっぱいしゃべりたいけれど、これでも抑えてます^^

そんなあたしにも、表彰状が今年もきたの。この地域のリーダーだからネ。今度見せます、ってかあちゃんが言ってた。

それから、あたしの家では、今、さつまいもにはまっています。あたしは食べませんけど^^

001

左・・・種子島産の安納芋
右・・・朝霧高原付近産(富士山近郊)の安納芋

皮の色が違います。どちらも、水はけのよい火山灰土で、育っています。さつまいもに適した土地なんです。

003

焼いたらこんな感じ。

左・・・朝霧高原産安納芋
右・・・種子島産安納芋

どちらも甘く、とても美味しいです^^少し、種子島産の方がより甘いように思います。ってこと言ってた。

種子島産のは近所のスーパーにたまたま売っていて、即買ったらしい。朝霧高原のは、ツーリングに行ったとき買ったらしい。

今週のかあちゃんは、季節労働の仕事が忙しいらしい。
それに、婦人科でがんの検査などをするらしい。

ほんとは、先週、婦人科に行く予定だったのだけど、予定がわからないもう一つの病院のために、ちょっと苦労して予約を変更したのでした。なんだけどさっ!!!(この先はいつか相当な毒を吐くらしい、とかあちゃんはぶーぶー言ってますが。。。)

産婦人科というところは、先生が少ないためとても混んでいるらしい。予約を入れたり、変更したりするのはとても難しのにゃ。かあちゃんが、昔、大量出血で緊急で診てもらいたかったときも、一見さんはお断り、ってことでその日は断られたそうです。初めての患者を診る余裕がないだからだそうです。

かあちゃんは、あたしのことが羨ましいらしい。家から歩いて10分の病院で、何でも診てもらえるからだって!しかも、かあちゃんと同じ歳の御夫婦先生、というのも、とても気に入っているらしい。

ちなみに、あたし

心臓(人間だったら循環器科)、甲状腺(内分泌科に行けばいいかな?)、腎臓(腎臓内科)、歯科(歯科)

・・・って、人間なら4つも行かなければならないんだけど、1つの病院で全部すんでいるよ!動物病院の先生は何でも診れてすごい!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« にゃ古屋名物だにゃあ =^^= | トップページ | 大学病院への通院を止めました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安納芋くらべ =^^=:

« にゃ古屋名物だにゃあ =^^= | トップページ | 大学病院への通院を止めました »

無料ブログはココログ