2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ブログ村

« 今週のケーキ | トップページ | 長靴をはいた猫 ケーキ&LD »

2014年6月28日 (土)

味覚の変化!? =^^=

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

元気になったにゃんこせんせ。

病の床から復活後、療法食のドライフードをガツガツ食べること1週間。食事は、ひたすらこれのみ。

にゃんこせんせは、基本的にキャットフードを食べています。総合栄養食の。

色々な考えはありますが、総合栄養食は栄養バランスがとれています。にゃんこせんせが元気で長生きしているのもそのおかげだと思っています。 

1週間経った後、ドライフードだけでなく、「ウエットのフードも食べたい」とアピール。

調子が悪くなった後は、市販のウエットフードをあれこれ試してあげていましたが。できれば、これらのものは避けたいところです。

1年ほど前、ウエットタイプの療法食をあげたところ、全種類全滅でした(-o-;)プイっ。
それであきらめたのです。

今回、ダメモトでウエットの療法食をあげたところ・・・

食べるではありませんか!?

正確には、食べているというか、なめているというか・・・。彼女のウエットの食べ方というのは、そんなもんなんです。おやつがわりです。

ペーストタイプの療法食は食べませんが、ツブタイプのものを食べ、なめています^^

今の時期は、蒸し暑いので、冷蔵庫から出したてのものが好きみたいです。

・・・ということで、にゃんこせんせの食事は100%療法食


コバルチンを飲んでいないので、それがとても心配ですが、療法食のみを食べていることで、かなり腎臓への負担が軽減されます。そう先生からも言われました。

今日も、とても元気でガツガツ食べています。一頃を思うと、夢のようです^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 今週のケーキ | トップページ | 長靴をはいた猫 ケーキ&LD »

甲状腺・肥大型心筋症=^^=」カテゴリの記事

コメント

久しぶりにブログにお邪魔しました。

まとめ読みさせていただいて・・・にゃんこせんせが辛い状態だったことを知って涙でした。

なんだか・・・近い将来のちびたクンを見ているようで・・・辛いですね

療養食をしっかり食べているにゃんこせんせ・・・偉いです

病院に行くこと自体がストレスになりますもんねえ・・・

にゃんこせんせが穏やかに過ごすことが出来ますように

ちびたママさん、こんにちは
ちびたママさんこそとても大変でしたね。こちらもハラハラしながらブログを拝読しています。どうぞお大事になさってください。

にゃんこせんせは、色々ありましたが、今はとても元気です^^毎日のんびりと過ごしていますよ(^_^)
療法食はご飯ですが、腎臓に負担にならないように作られている食べ物なので、普通のフードよりもずっと安心です^^食べてくれるようになってよかったです

うわ~にゃんこ先生、すごく食べるようになったんですね。
とにかく食が細くなると危ないので(ウチは実家のワンコでしたが…)
よく食べるようになったと聞いて安心しました。
このまま食が回復してもっと食べて長生きして貰いたいですね。
かぴららさんもいろいろ大変でしょうが頑張って下さいね。
にゃんこ先生とかぴろうさんも頑張れ-!

マクノスケさん、こんにちは
どうもありがとうございます。

よくわらないのですが、にゃんこせんせはすっかり調子が戻ったようです。歯も大丈夫だし、元気です^^
とてもよく食べています。

今日も天気が不安定なので、家でレーザーディスクを見ています^^マクノスケさんが好きそうな!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 味覚の変化!? =^^=:

« 今週のケーキ | トップページ | 長靴をはいた猫 ケーキ&LD »

無料ブログはココログ