2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ村

« 近況 | トップページ | 増税前のお買い物 »

2014年3月16日 (日)

手抜き料理した影響・・・

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

おかげで、風邪などこじらせていません
普通に過ごしています。が、春の嵐が吹いたりして気圧の変化あり、季節が変わってゆくので、ここのところ顎関節と肘が病みます。

春はほこりっぽくてあまり好きでないです。でも、うちのまわりでもうぐいすが鳴いたりして、にぎやかになりました。

手抜き料理が続き、てんやものが続くとどうも野菜不足になります。そうすると、お腹の調子が整わなくなります。だから、野菜料理をまじめにするようになるのですが、元に戻るまで1週間かかります。

実家から段ボール1箱野菜が送られてきたので、今日はとりあえずほうれん草を3回茹でました。一部は冷凍保存します。アクがなく、炒めものなどにもそのまま使えるもの(ターツァイ、チンゲンサイ)は、冷蔵庫へ。

かぴらら実家は、長野でも豪雪ではなく氷の張る寒い地域にありますが、今年は例の大雪に遭いました。

1回目の後電話したら、家のは大丈夫だったけれど近所のビニールハウスはつぶれてしまったのもあるとのことでした。

だから、2回目の大雪の後は怖くて電話できませんでした。それから1週間くらいして、野菜いる?って電話があったので、やっと詳細を聞けました。

ビニールハウスは小さいし、昨年の夏に天井を張り替えたので(台風で穴があいちゃったから)ビニールが新しくて雪はつるっと落ちたらしい。しかし、積雪量が多くてサイドの窓が明けられなくてハウス内は暑くなってしまい、野菜が成長しすぎているとのこと。

この時は、もちろん有り難く頂きました。

最近野菜料理をしていると、なんだかせつなくなります。この冬の大雪は大変でしたから。

今度送られてきたのは、ハウス内を整理するからでした。春夏への準備(新しい苗を植えたり)をするそうです。またまた母は強し、です。

生きていると色々あるけれど、なるようにしかならないし、やるしかないんだなあ。つくづく思いました。

3・11がきてやはりせつなくなったのですが、その影響で三途の川を渡りかけたにゃんこせんせが、もう3年も生きたかと思うと、感慨深いです。

くよくよしていられませんね。

193_2

↑ 日向ぼっこはいいね。 今日は暖かかったので、昼間シャンプーをしました♪

見放した獣医師からは「死んだんじゃなかったの」って言われました。が、生き返りました。とても力強い生命力です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 近況 | トップページ | 増税前のお買い物 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

にゃんこ先生!元気なんですね。
良かった-!!
頑張ってくれてるんですね。なんだか健気で泣けます。

それにしてもかぴららさんも豆ですねえ。
私なんかもうその手は冷凍で済ませちゃってます。
この間は間違えていんげんの冷凍のやつを3つも買ってしまった!(笑)
そういえば長野に知ってるケーキ屋さんがあって…
飯山というところです。そこも雪が大変だったようです。
今年は本当に驚かされましたねえ。

マクノスケさん、こんにちは
ご心配おかけします。にゃんこせんせ、年だから色々ありますが、元気です(^_^)

3年前は、一日排尿等できす、5日間飲まず食わずになりましたが、立ち直りました。強いですね!

私は結構ずぼらですが、気が向くとちょこちょこやっています(笑)冷凍野菜も愛用します。生協で買ったりしています。
ブログで紹介していたお店ですね!美味しそうでしたね(^_^)飯山はもともとすごく雪深い土地です。
マクノスケさんのお家も、この冬はとっても大変でしたよね。でも臨機応変に対応していて偉いなあ、と思います

にゃんこせんせ・・・ひなたぼっこでくつろいでますねえ

今年の豪雪そちらは大変だったんですよね。

実家のハウス壊れなくてよかったですね。テレビで見たけど鉄骨がぐにゃり・・・もうびっくりでした。

今日はお昼間21℃・・・ぽかぽかあたたかくて・・・日が暮れるのも長くなりました。
もう春のお彼岸ですもんねえ。


ちびたママさん、こんにちは
なんだか今年の冬は大変でした。でも、春は巡ってきます(^_^)

20度超えるととても暖かですね♪
家の中の日差しが日に日に少なくなって、にゃんこせんせの日光浴も、太陽を追って、移動しています

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手抜き料理した影響・・・:

« 近況 | トップページ | 増税前のお買い物 »

無料ブログはココログ