« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月30日 (日)

シフォンケーキを作ってみた

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

数年ぶり、病気になってから初めてシフォンケーキを作ってみました。

シフォンケーキは食べるのが大好きで、作るのも18番でした(過去形)。シンプルな分、素材の美味しさがわかるケーキ。そしてヘルシーなのが嬉しい。油脂はいつもグレープシードオイルを使っています。

病気と付き合っていく上での今の私の目標は、寛解の維持、そして病気になる前にできたことができるようになること、です。病状は進行してしまったので、全て元のように とは思っていませんが、できるだけ、できるようになりたいと思っています。

シュトレンなどは、毎年楽しみにしてくださっている方がいるので、作らなくなるとどう説明しようか、かえってややこしいし、自分でも作りたいと思っていたので、作り続けました。

でも、お菓子は。。。うまくホイップできるか、ボールを片手で持てるか、とか、ハードルが色々ありました。そのハードルを、なんとか超えられたので、これはこれで少し自信になりました(^_^)

作り方、すっかり忘れました。体も忘れています。食材を計量したら、一気に製作に入りますが、卵黄を一つ取り分けるのを忘れました(^_^; ってことは卵黄が1コ多くて、レシピと違う、ってことです。→ 普通は膨らみが悪くなる(-o-;)
卵白を泡立てるのは、スタンディングミキサーにおまかせして(^_^)
卵黄や粉を混ぜたり、というのは手作業でしました。

006

シフォンは、型から外すのが難しいといわれていますが、上部を外すとき、スパチュラがきれいに入らなかったようです(-o-;)
サイドは竹串で外しましたが、これはきれいに出来ました(^_^)

015

レシピを間違えたわりには、まあまあかな。しっかりふんわり膨らんでくれました(^_^)
50点の出来、だけど、またシフォンを作れるようになれたのが嬉しいです。

朝食に、クリームチーズやイチゴジャムを塗って頂きました♪

作った後、少し手首が痛くなったけれど、生活に影響なし。また作ろうと思います。

近所の桜は満開です。以前はこの時期に、桜シフォンを作っていたなあ。来年は作りたいです(^_^)

007

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年3月28日 (金)

全身関節運動 2014.2

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

落ち着いてきたので、少しずつ全身関節運動(ウインタースポーツ)の記録をアップしたいと思います。

なんですけど、実際の我が家は先週でスキーを脱ぎました。今シーズンは終わりです。

さて、大雪と大雪の間に行った、白馬・八方尾根の写真を。
2日間天気にとても恵まれました。こんなスキー日和はなかなかないです。

Dscn3365_2

黒菱上部にて。白馬三山そしてオリンピック小屋と。ここは長野五輪女子滑降のスタート地点です。

ゲレンデ一番上のグラートから滑りたいと思ったのですが、この日はグルーミングされてなくて、深いコブコブ状態(泣)私の技術では難しいので、黒菱から下へ。

Dscn3351_2

黒菱の真ん中あたりにて。白馬三山と戸隠(だと思う)。

このあたりで、夫のカピロウさんは立っていたところを初心者ボーダーに追突されました。「すみません、すみません」と言いながら滑ってきて、ブレーキできなかったみたい。

板を踏まれたまま倒れたのでひどい打撲になってしまい、脚の太さが倍に。2週間くらいしてようやく内出血が見えてきました。普通に歩けるけれど、今も左脚は腫れています。

Dscn3354

菅平と浅間山。

Dscn3358

泊まった宿(アルピーヌ)の夕食の一部です(^_^)

前菜の蕎麦のガレットです。

ガレットというのは、そば粉のクレープです。

クレープ生地の中に、酢がそれぞれ異なるマリネ、温泉たまご、鶏肉とえのきのごまあえ、黒豆、生ハム、等々とても沢山の食材が入っています。

一つ一つ、心のこもった、とても丁寧に奥様が仕上げた食材を組み合わせた絶品料理。

これはなんだろう?って楽しみながら食べています

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年3月25日 (火)

通院日 =^^=

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

にゃんこせんせの通院記録。まとめてアップします。

2/7 

体重 3.45㎏ 心拍数 192回

心臓 エコー

外側壁 6.6㎜ 
内側壁 5.1㎜ 

収縮率 48%

腎臓 エコー

右のう胞 少し大きくなった?
左 石灰化部分 変わりなし 

2/21

体重  3.45㎏   心拍数 204回

エコーが見づらい

外側壁 7.5㎜ (標準 6㎜ 以下)
内側壁 5.5㎜ 

収縮率 43%  ← 壁が暑くなると数値が落ちるとのこと

3/7

体重  3.45㎏ 心拍数 210回

心臓エコー

外側壁 7.3㎜ 
内側壁 5㎜ 

収縮率 46%

腎臓 毛深くて見えづらい あまり変わっていない?

少し左心室外側の壁が厚くなりました。

重畳的に服用する、心臓の薬(ピモペンタン)の説明を受けました。早め早めの投与が、この病気の予後には良いのですが、開始時期は今後の経過をみてから決めます。

心臓の病気が見つかってから2年になります。難しい病気ですが、にゃんこせんせ、よく頑張っています。

ピモペンタン 
2回/日 犬の僧帽弁閉鎖不全症などで良い治療成績をあげているという薬。猫の肥大型心筋症でも、最近の論文で良い治療成績をあげている、というものが出てきている。

βブロッカー 腎不全になりやすいので、当院では使わない、とのこと。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

診療明細書(3/7分)

継診料       630円
超音波検査   1050円
心臓薬      2205円
甲状腺薬     3307円
血栓予防サプリメント 1102円
F-腎臓サポート(スペシャル) 1575円

合計  9869円 (自己負担分 4834円)

薬は3週間分。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年3月23日 (日)

27回目のレミケードと診察

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

いつものように、レミケードの投与と診察をしてきました。

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

検査結果

6週間ごと、 今回、前回、前々回 の順 ()は基準値

CRP    0.04未満 0.04未満 0.04未満  (上限値0.3)

ESR   まだわからない  6     9   (上限値15下限値5)

MMP-3 まだわからない29.6  38.4 (上限値約60下限値約17)

RF      10  10  10   (上限値25)

KL-6  153(上限500)

CRPがゼロ、の状態が3回続いており、安定しています(^_^)

ということもあり、特に問題もないので、先生とは和やかにお話しして終わりました。

↑ の状態ですが、強風だと顎関節と肘が病みます、と報告。顎関節症については、先生もご心配してくださっています。以前より色々食べられるようになりました、と答えました。

そして、冬の間、おかげでスキーを楽しめました、と報告。

「リウマチになる前よりも筋肉がついて、(スキーの)スケーティングもしっかりできるようになったり、(エッジが雪面にしっかりかむようになったので)下手ですが、うまく滑れなかった斜面をす~っと滑れるようになりました。」

と言ったところ、先生笑っておりました。

今回は、なんと、ESR(血沈)の値が出ないくらい早く、点滴や診察も終わりました。待ち時間が少なかったのです。

ということで、仕事が始まるまで時間があったので、どこでお昼を食べようか。銀座、日本橋、お茶の水。。。色々考えましたが、市場へ行ってバラチラシ寿司セットを食べました♪チラシ寿司、茶碗蒸し、ミニサラダ、味噌汁付きで980円(^_^)

そうそう、来月からレミケードの薬価が1割くらい安くなります♪

他に、ヒュミラ、シンポニー、シムジアも。

詳しくは、↓ のサイトをご覧ください。

https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/47656/Default.aspx

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年3月18日 (火)

増税前のお買い物

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

来月から消費税が上がるので、何か買わなくてはならないような世の雰囲気。

我が家の大型家電などは、結婚当初のものが多く、でも、頑張ってくれているので買い換える予定はなし。使っていると愛着がわく。

大切にモノを使うことがエコだと思うのですが、自動車などの税金は長年乗っていると税金が高くなるし、モノを買ってもらいたいと思うのが政策のようです。

でも、最近、ちょこちょこと必需品を買っています。

風邪薬などの常備薬を毎週決まっている6%オフの日にまとめて買ったら、折り込みチラシに20%引きチケットが入っていて、ちょっとショック。でもそのチケットを使ってまた買ってしまった(^_^;

Webカメラは壊れたようなので、買い換えた。これは数千円だけど、留守時の安心には変えられません。

留守時、にゃんこせんせの画像がちゃんと携帯に送られてくる!と喜んでいたら翌日はいくら待っても送られてこない。何百枚も送られてきても困るけれど、送られてこないのも心配の種。家の電話は通じるので、火の心配はなさそう。

帰宅したら、原因がわかった。写る場所、定点にゲロをしたので、そこを避けて通っていたらみたいだ。これではカメラに動くものが写らない(-o-;)

それから・・・クレジットカードのポイントが溜まったので、ヨドバシカメラのポイントに還元して必要なソフトを購入。

にゃんこせんせのご飯や砂を買ったり、、、地味にものを買っています。

ロハコで、砂を買ったら2100円以上お買い物で送料無料、早朝に買うと当日配達してくれてびっくり(@_@)昔、自転車に砂を乗せてふらふらしながら買って帰って来たのが懐かしい。

ヨドバシカメラは送料無料、当日配達してくれるので、なんと便利で速い世の中になったのだろう。感激しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年3月16日 (日)

手抜き料理した影響・・・

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

おかげで、風邪などこじらせていません
普通に過ごしています。が、春の嵐が吹いたりして気圧の変化あり、季節が変わってゆくので、ここのところ顎関節と肘が病みます。

春はほこりっぽくてあまり好きでないです。でも、うちのまわりでもうぐいすが鳴いたりして、にぎやかになりました。

手抜き料理が続き、てんやものが続くとどうも野菜不足になります。そうすると、お腹の調子が整わなくなります。だから、野菜料理をまじめにするようになるのですが、元に戻るまで1週間かかります。

実家から段ボール1箱野菜が送られてきたので、今日はとりあえずほうれん草を3回茹でました。一部は冷凍保存します。アクがなく、炒めものなどにもそのまま使えるもの(ターツァイ、チンゲンサイ)は、冷蔵庫へ。

かぴらら実家は、長野でも豪雪ではなく氷の張る寒い地域にありますが、今年は例の大雪に遭いました。

1回目の後電話したら、家のは大丈夫だったけれど近所のビニールハウスはつぶれてしまったのもあるとのことでした。

だから、2回目の大雪の後は怖くて電話できませんでした。それから1週間くらいして、野菜いる?って電話があったので、やっと詳細を聞けました。

ビニールハウスは小さいし、昨年の夏に天井を張り替えたので(台風で穴があいちゃったから)ビニールが新しくて雪はつるっと落ちたらしい。しかし、積雪量が多くてサイドの窓が明けられなくてハウス内は暑くなってしまい、野菜が成長しすぎているとのこと。

この時は、もちろん有り難く頂きました。

最近野菜料理をしていると、なんだかせつなくなります。この冬の大雪は大変でしたから。

今度送られてきたのは、ハウス内を整理するからでした。春夏への準備(新しい苗を植えたり)をするそうです。またまた母は強し、です。

生きていると色々あるけれど、なるようにしかならないし、やるしかないんだなあ。つくづく思いました。

3・11がきてやはりせつなくなったのですが、その影響で三途の川を渡りかけたにゃんこせんせが、もう3年も生きたかと思うと、感慨深いです。

くよくよしていられませんね。

193_2

↑ 日向ぼっこはいいね。 今日は暖かかったので、昼間シャンプーをしました♪

見放した獣医師からは「死んだんじゃなかったの」って言われました。が、生き返りました。とても力強い生命力です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年3月10日 (月)

近況

こんにちは、かぴららです(*^.^*)
ご無沙汰しています。

現在、体調 風邪などの感染症にならないよう大人しくしています。

疲れが原因で感染症をこじらせることが多いので、怪しい時は大人しくして活発に活動しない(笑)ことを胸に留めています。

病状が安定してからは、ちょっとぐらい痛いよりも、風邪をこじらせた時の方が(肺炎になるかもしれないので)先生が心配しているように思います。

先週より泊まりでスキー、総合病院(2科診察)、歯科と動物病院を一日でこなし、急な仕事、どうしようか枠組みを練ってから、がーーーっとしたら、やっぱり疲れ果てました。

体温が上がらないし、嫌な感じがしたので、家事など手抜きして大人しくしていました。食べ物はがっつり食べました。体重のことはは考えずに(^_^;

でも、あの首ウォーマーのおかげでしょうか?寒かったので首に着用して寝ていたら、思ったよりも調子よくなりました♪

書きたいことはありますが、体調が良くなって気が向くときにいたします。

今日の一枚。

225

夫のカピロウさんが、ホワイトデーに、と、作ってくださったパウンドケーキ

ココア生地にドライフルーツ(←シュトレンの残りだったりします(^_^;)が沢山入っていて、とてもとても美味。

あと、プレーンシフォンも焼いてくれたのですが、空洞ができてしまいちょっと残念がっていました。でも、これもとっても美味しかったです♪舌触りは文字通り絹のよう(^_^)キリのクリームチーズやイチゴジャムを塗って頂きました。シフォンは大好きなので、私もまた作りたいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年3月 1日 (土)

軽いライター、何に使う?

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

市販のライターを着火するのに、レバーが重たくなった。子供の誤用のためだ。とはいえ、大人でも手や指の力が弱いと着火しづらい。

そんな人用に、楽チャッカという補助商品が売っている。これを取り付ければ、ライターで楽に着火できるらしい。

先日、あるライターをもらった。これが、レバーが軽く、着火が楽である。

011

010

デパートで、お線香を買ったとき、頂きました。なかなか良いです。お仏壇用です。

我が家は、たばこを吸いません。でも、ライターをもらってよかった(^_^)

さて、何に使うでしょう。

「お灸」です。

普段はあまりしませんが、したい時はしたくなる。とても困った時かな?

普通のお灸に加えて、「棒灸」セット等も持っています。

私は東洋医学も自分なりですが取り入れています。つぼおしの本も数冊あり、にゃんこせんせ用のつぼの本もあります。お灸の仕方(すえる場所、つぼ)は、先生から習っています。

普段は、簡単なつぼおしをしています。←痛いと思うところが、痛点だったりします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

無料ブログはココログ