インフルエンザ予防接種
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
今年も、夫婦でインフルエンザ予防接種を受けました。
今回は、レミケードの投与日も考えて受けました。
去年、接種してからいつになく3日くらい腫れていて(肘より上)、その後レミケード投与したら、なんだか調子が良くなかったのでした。
だから、今年はレミケード投与とは1週間以上空けてしようと思ったのでした。
今日、接種してきましたが、今のところ腫れていないし、大丈夫です。
年1回だけお世話になるクリニックですが、今年もやっぱり!?カピロウさんの注射跡に絆創膏が貼られていなかったです(-o-;) ズレていました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今年の3月のこと。
カピロウさんが、調子が悪いと早退しました。帰宅後、熱を計るも平熱。
それから1時間して熱を計ったら、。
このあたりが、病気との付き合い方が私よりずっと上手だと思う理由です。
じゃ、かかりつけの先生のところに行ってくる、と近所のクリニックへ。
一応、念のため、とインフルエンザの検査をしたら、微妙に陽性でした。
発熱後1時間での発見、とてもラッキーです♪
薬局で、イナビルを吸引、治療はそれだけでした。
翌日には熱は引きました。インフルエンザは、早期対処が大切みたいです。
そして、予防接種をしていると症状が軽くて済みます。とても実感しました。
2000円くらい払って診断書を書いて頂いたので、公休(土日の含めて)となりました。有給を使わなくて良くなりました。
・・・
私は、インフルエンザは移らなかったですV(^0^)
が、その後扁桃炎などになり、2週間くらいダウンしてしまったので大変でした(-.-)
« 板をゲット♪ | トップページ | にゃんこせんせ、表彰される=^^= »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
ヤマネコも受けに行かなきゃ
すっかり忘れてた(^^ゞ
投稿: ヤツガタケヤマネコ | 2013年11月 3日 (日) 13時21分
ヤツガタケヤマネコさん、こんにちは
効果が出るまで時間がかかるので、毎年、今頃接種しています。
今日は、まだ体がたるいです
投稿: かぴらら | 2013年11月 3日 (日) 21時40分
私も1日に受けて来ましたが…翌日は怠くて昼まで寝て…
今日もまだ少し怠いです。
おまけに赤く腫れて熱をもってます。
こんな事は初めてなのでちょっとびびってます。
投稿: マクノスケ | 2013年11月 4日 (月) 10時49分
マクノスケさん、こんにちは
私は、腫れは大分ひいたのですが、眠くて眠くてそれに鼻水がちょっと。今日はやる気なしです。
ワクチン打ったから、お互い罹患した感じでしょうか?
落ち着きますように!
投稿: かぴらら | 2013年11月 4日 (月) 15時06分
かぴららさん、こんばんは
予防接種は受けた事が無いんですョ。
今のところ、もっぱら防御のうがい、手洗いで乗り切っています。
絆創膏、笑ってしまいました。ごめんm(_ _)m
なんか、ほのぼの感が…
投稿: 岳 | 2013年11月 4日 (月) 21時17分
岳さん、こんにちは
私は、仕事柄、予防接種を受けていないと、すぐうつりそうです(-o-;)
冬になると、まわりでゴホゴホしています。
岳さんは手洗いうがいで乗り切れるのですね、素晴らしいです
毎年、注射針あとに絆創膏が貼られません(-o-;)
テープ部分にあとがついています。。。
投稿: かぴらら | 2013年11月 4日 (月) 22時16分