夏野菜のケークサレ
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
夏野菜入りの”ケークサレ” を焼いてみました。
ケークサレ は、塩味のケーキ、という意味です。
今日のケーキに砂糖は入っていません
トマト、ナス、ズッキーニ、タマネギ、パプリカ入りです。
お味は、とてもジューシー です♪
パンやお菓子を作るのは、とても好きですが、暑いうえに火を使うと余計暑い!
夏場はあまり焼く気持ちにならなかったのですが、これははまりました。簡単なわりに美味しいです。また作ろうと思います(^o^)
作ることから離れていた原因は、やはり病気、でしたが、
ホイッパーやスパチュラを持ってもまあ大丈夫。生地を流し込むのに左手でだけでボールを持っても、全然平気になりましたV(^0^)
ようやく、手については復活の兆し。ただ、足裏が痛くなるなあ(>_<)休み休みやってゆきましょう。
« 今年も節電! | トップページ | 香典返しはコレ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
コメント
« 今年も節電! | トップページ | 香典返しはコレ! »
こんばんは~♪
美味しそうなケークサレですね!
この前、NHKでケークサレの作り方をやっていたんですが、
焼いているところから見たので、作り方がわかりません。
お砂糖を使わないってところがいいですよね♪(^_-)-☆
今度、調べて作ってみよう☆
私にとっても、お菓子作りは健康のバロメーターです。
やっぱり調子がいいと、いろいろ作ってみたくなります♪(*^ー゚)v ブイ♪
投稿: さくら | 2013年7月29日 (月) 00時09分
さくらさん、こんにちは
↑ のレシピ、まさにNHK首都圏で放送していたものです
レシピは、ぐぐると出てきます。NHKのHPにあります。
パンやお菓子を沢山作っていた頃は、試作品を家で消費しなければならなくて(^_^;、全部他人に押しつけるわけにもゆかず(笑)
かなり太りました。
ケークサレは、食事として食べられるので、いいです
混ぜるのも、全然頑張らなくてもよいです。今度は、別の食材を入れようかな~。
投稿: かぴらら | 2013年7月29日 (月) 06時33分