甘いものはどこまで食べていいのか・・・
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
甘いものは控えている つ も り。つもりなので、ほとんど毎日何か食べています、
甘いもの。量を減らせばいいかなあ。
ケーキを食べる頻度は減りました、暑くなって、クリームをしつこく感じるようになったから。
でも、アイスクリームのクリームは平気なんだよねーーー もすこし暑くなると、これもしくこくなって、氷ものへ。現在はザクリッチに夢中(笑)
駄菓子なども結構食べていますねーーー。ポテトチップスも好きです。
若いころは、一袋を平気で一気に食べていましたその頃に比べたら今の方がずっとましです(笑)
我が家は、体重よりもどちらかというと動脈硬化の方が心配です。わかっているなら控えればいいのにねぇ
(最近食べた甘いもの)
銀座・和光の焼き菓子詰め合わせ。和光は、時計や宝飾品のイメージでしょう。
でも、お菓子もとっても美味しいの\(^o^)/チョコレートも大好きです♪値段はわりとリーズナブルです。
トップスのチョコレートバウムクーヘン。トップスといえばチョコレートケーキ。最近バウムクーヘンを見かけたので購入してみました。
チョコの味はとても美味しいです♪生地がぱさつき気味なのが残念。
↑ のようなホールのものを1回で食べきってしまうのは、粋ではございませんね
トップスはカレーも、とても美味しいです、食せるお店があります。
今日は反省文になってしまいました~。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
かぴららさん、こんばんは♪
甘い物って本当はリウマチにはよくないんですよね~。
でも、甘い物がなければ生きていけません!(>_<)
少しでも減らせばいいのかな~?
なんていう思いもあってプチダイエットしてるけど、
スイーツの誘惑に負けてばかりです~。(=´;ω;`=)ニャン・・
私もね、毎日、甘いものは食べてますよ~♪
やっぱり止められませんよね・・・。^_^;
投稿: さくら | 2013年6月11日 (火) 23時56分
さくらさん、こんにちは
体に悪いと知りながら、甘いものは止められないです~。
多分、止められないと思うので(笑)、量を減らそうと思っています。
ケーキを食べる回数は減ったかなあ。
でも、ちょこちょこしたものを食べています(>_<)昨日はおたべとチョコ・・・
投稿: かぴらら | 2013年6月12日 (水) 06時28分
かぴららさん、オッハ〜でーす。o(*^▽^*)o
「・・・若い頃」は?
私は、今でもポテチ一気にいけちゃいますぞぉ〜(;´▽`A``
アハハハ〜
私はやよりもスイーツに惹かれまーす
大丈夫!
かぴららさんは、体の組織がスポーツ型になっているご様子なので
せっせとカロリー消費してくれてますよ。
鬱陶しい梅雨の間も、美味しく楽しんで過ごせば
その先には真夏の太陽が待ってますよジリジリ〜
(我が家も、冷凍庫にアイス常備なり!)
お互いに、体調崩さず過ごしましょうね〜(*゚▽゚)ノ
投稿: けめ | 2013年6月12日 (水) 06時57分
スイーツ大好きです
でも私は糖尿病もあるので・・・そんなに食べれないんですよね
ステロイドが減ってきてだいぶ落ち着いてはいますが・・・和菓子が多いですね。
あとは0カロリー糖質0のお砂糖を使ってクッキーやケーキを作って食べています。
ケーキ屋さんは魅力たっぷりの誘惑が多いので最近はいっていないなあ・・・
投稿: ちびたまま | 2013年6月12日 (水) 08時51分
けめさん、こんにちは
けめさんこそ、体が運動系にできているので、沢山食べても大丈夫に思います
けめさん宅の冷蔵庫、美味しいものが沢山ありそう(^_^)
食べた分、動けばいいのかな!
履き心地良いレインシューズが欲しいなあ、と思うこの頃です
投稿: かぴらら | 2013年6月12日 (水) 20時57分
ちびたママさん、こんにちは
ちびたママさん、食事を気をつけなければならないですね、、、でも、美味しいものを上手に作られているので、心配ないですね
私も、ステロイドは体に入っていますが、この影響ってどうなのかよくわかりません。点滴だからかなあ?今度こそステロイドはゼロになりそうなので、そうしたら甘いものはあんなり食べたくなくなる???
投稿: かぴらら | 2013年6月12日 (水) 21時00分