梅酒を漬けた
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
よく降りますね。梅雨、は文字通り梅と雨、と書きます。
今は梅が旬。
親しくしている近所の農家の方から、梅(瓶は貸してくださりました)を頂いたので漬けました。
毎晩、梅酒をお湯割りして飲んでいるので、自家製梅酒を飲む日が楽しみです
« 甘いものはどこまで食べていいのか・・・ | トップページ | 梅雨の晴れ間にお江戸散歩 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
かぴらら様
うちのカカ様も、たんまり梅を入手(ただで)して
梅干し作ってます^^;)うちの梅干しは昔ながらの
味です。今、流行っている甘い梅干しは苦手です。
食べ慣れのせいですね!やっぱ梅干しは酸っぱく
なきゃ派です梅酒も何年物?かは
わかりませんが^^;)台所の下に眠ってます。
私もカカ様も下戸なもので
美味しく出来上がるといいですね~
投稿: 枝茶豆 | 2013年6月13日 (木) 08時28分
枝茶豆さん、こんにちは
いいですね♪梅干し、大好きです
酸っぱくて、顏がしょぼしょぼするくらいのものが大好きです。
梅干しは持って歩けないので、いつも、かばんの中に「男梅」を入れています(笑)口が寂しいとき、疲れているとき、食べています。これで飴をなめなくてすみます。
枝茶豆さん宅、美味しい梅干しや梅酒が沢山ありそうですね
梅酒、もったいないなあ~
投稿: かぴらら | 2013年6月13日 (木) 13時30分
かぴらら様
アハハ^^)カバンの中に「男梅」笑。これ美味しいですよね
私は「カリカリ梅」にも目がありません!梅干し大好き
そーなんです!梅酒もったいなー^^;)その他のお酒もNGです。
私みたいなタイプが強いお酒一気飲みすると急アル中で、あの世
逝きになるかと思います。ビール1~2口飲んだだけで、真っ赤に
なり、アルコールが喉から下へ下へとまわっていくのがわかる程!
そして身体全体に完全にまわると四肢が「ギシギシ」言うんですぅ
それくらいお酒ダメです…飲んで良い気分になりたい憧れはあり
ますが…。飲めなくて残念ですお返事有難うございました~
では~
投稿: 枝茶豆 | 2013年6月14日 (金) 05時00分
枝茶豆さん、こんにちは
コメント、お気遣いどうもありがとうございます!
でもね、あんまり気遣わなくていいですよ!お暇なときに遊びに来てください♪
男梅、いいですよね♪カリカリの梅も私も大好きです。
また猫ちゃんのことなど、色々教えてくださいね
投稿: かぴらら | 2013年6月14日 (金) 10時08分
うぃ~っす(= ̄▽ ̄=)V
投稿: 枝茶豆 | 2013年6月15日 (土) 04時18分
梅酒・・・美味しく出来上がるといいですねえ
元々酸っぱいものがダメな私ですが・・今年は味覚異常のせいか、青梅の醤油カリカリ漬けが美味しくて・・母に追加で一瓶作ってもらい、カリカリと食べています。
周りの皆もびっくり・・・でも美味しくて・・・梅酢は素麺とかのつけだれにしています。
ごはんが食べれなくてもこれだと食べれます(笑)
投稿: ちびたまま | 2013年6月15日 (土) 18時02分
ちびたママさん、こんにちは
梅は、食べると元気になるので好きです♪
お母さんの漬けた醤油漬け、とても美味しそうですね
うちに頂いた梅ジュースがあるので、これを飲んで梅雨を乗り切ろうと思います
投稿: かぴらら | 2013年6月16日 (日) 09時58分