2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

« 通院日=^^= | トップページ | 今日の体調(-_-) »

2012年11月22日 (木)

15回目のレミケードと診察 インフルの影響/ステロイド減量計画

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

あれこれしているうちに、すっかり自分の記録もたまっています(^_^;

投与日は、調子がよくなかったです。急に寒くなった、気候の変動から体が受ける影響は仕方ないところもあります。

ところが、レミケードを投与して、いつものようなスッキリ感、からだが軽くなる感じが起きませんでした。

レミケードが効かなくなったのかなあ、とな気分になって、しばらく落ち込んでいたのも確かです。数値が悪くなったものもあって、ステロイド減量しない方が良かったかなあ、と思ったり(-o-;)

ところが、さくらさん のブログを読んで、インフルエンザのワクチンを打ったら調子が悪かったのかなあ、と思ったのでした

投与2日前にワクチンを打っています。なかなか都合のよい日がなくってその日になりました。毎年打っていて、今までそんなに腫れたことはなかったのですが、今年は腕が腫れ、かゆくなりました。
一応、投与前に若い先生にレミ投与が大丈夫か伺いました。熱が出ていないから大丈夫、とのこと。

確かに大丈夫だったけど、なんだか、って感じ
・・・でも、1週間たって、調子が上向きました(^o^)気候も安定していることもあり(私の体はものすごく気候の影響を受けやすいみたいです)、関節の痛みがほとんどないです。

さくらさん、どうもありがとうございます

さて、その日の話に戻って、

当日調子が悪かったにもかかわらず、ステロイド減量の話を、若い先生にしてみました。

「もう、薬はオーダーしていますから、変更するのは手間がかかりますよ。それにこれから寒くなるし。」

と、減量に消極的。

「主治医の先生から、ステロイドの量の変更は、当日若い先生に言ってください、と言われています。この前も、すごく顎が痛かったから減量予定のところを元に戻して増やしたのです。」

・・・しぶしぶ変更を了承してくれました。

1/4減量です。ステロイド(プリドール)30㎎投与になりました。

後で主治医の先生には

「ステロイドをゼロにしても大丈夫だと思います。次回はさらに1/4(10㎎)減らしましょう。」

前々回の計画を復活してもらいました。

ステロイドは副作用対策のためでもあるのですが、それはクラリチンレディタブを投与前後飲んでいるから大丈夫かな。色々考えて、多少痛い時があっても、ステロイドはゼロにしようと、思ったのでした。そのために、大量のレミケードやMTXを投与しているのですから。試してみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 通院日=^^= | トップページ | 今日の体調(-_-) »

リウマチ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~♪
やっぱりインフルエンザのワクチンを打つと、具合が悪くなる人が多いですね。
しかも、今回のは痒くなるらしい。
母も注射の後、痒かった~って言ってました。

レミケード、ワクチンのせい?ですぐには効かなかったけど、その後、効果があったようでよかったです♪
お礼言われるようなこと、何もしていませんよ~。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ステロイド減らしても大丈夫そうですか?
もともとアレルギーかなんかで入れてたんですか?
リウマチとは関係がなければ、0にできるかもしれませんね。
いいな~!
私も、0にできなくて何とか減量したいけど、今は無理ですね。(´ヘ`;) ハァ

プレドニン減らしてもらったんですね(^.^)
やらなくていいものなら早くに止めて欲しいですよね(*^^*)
これで調子が変わらないならいいですね!!

さくらさん、こんにちは
さくらさんのおかげで、気持ちがとても安心しました

今年は痒くなりやすいワクチン!?
お母さん、大丈夫でしたか!?
来年から、レミケード投与の日とワクチン接種の日は離れるようにしよう!

最近調子がよいと思ったら、今日はものすごく調子が悪いです。1月並の寒さは体にこたえます(-o-;)

ちびたママさん、こんにちは

ステロイド、でもね、一旦するとものすごく安心感を感じます。魔法の薬です。だから、止めるとなるとちょっとためらうんだよね・・・。

最近私の弱みにつけこんで、病気が暴れてきているのが気になります(>_<)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 通院日=^^= | トップページ | 今日の体調(-_-) »

無料ブログはココログ