秩父みやげ・岩魚寿司
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
カピロウさんが秩父にツーリングに行ってきました。そこの道の駅で買った岩魚寿司です。
もう少し涼しくなったら私も一緒にツーリングに行こうと思います。
・・・この日、彼が帰宅してから一緒ににゃんこせんせの病院に行っています。私はそんなにタフではないのでね
タンデムツーリングの時は、一応マウスピースをしますが、それでもお尻からエンジン音の振動がすごいのです。→顎関節に響く→調子が悪いときは痛くなる
痛いときは、食べてもしゃべっても歩いても、要は何しても悪化の原因になってしまいます。だから、どうしようもないので適当に過ごすことに決めました。
岩魚は清流に住む貴重な川魚。そのお寿司はやはりとても美味。酢の加減もいい感じです。
« 14回目のレミケードと診察 初の高速投与 | トップページ | ネコとねんごろにつきあう NHKあさイチより »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- にゃんにゃんケーキ(2013.04.23)
- ケガの巧妙 八ヶ岳が美味しい♪(2013.02.16)
- 野菜のケーキ(2013.02.01)
- ブレーメンの音楽隊 のケーキ(2013.01.24)
- シュトレン完成(2012.12.02)
m(_ _)m
こんばんは
鱒寿司、鯖寿司などは知っていますが、
この山に居て、イワナ寿司は知りませんでした。
美味しそうですね!
投稿: 岳 | 2012年9月26日 (水) 20時14分
岳さん、こんにちは
イワナ寿司は、秩父で、果樹公園あしがくぼ道の駅と、道の駅・秩父で買ったそうです。あしがくぼでは、集団登山者の後に行ったため1つしかもう残っていなかったようです。
長野はイワナは沢山いると思いますが、見かけないかしら?
岳さんのブログとても素敵ですね
楽しく、懐かしく拝読させて頂いています。信州出身なもので(^_^;年に2回も遠足で山に登ったり、両親にあちこち山に連れていってもらった頃が懐かしいです。
投稿: かぴらら | 2012年9月26日 (水) 23時40分
かぴららさん、おっはよ〜ん。(*゚▽゚)ノ
痛みがあるのはシンドイんでしょうね。。。
って祈りまふ。^^
美味しいモノをいただいて〜
次の楽しみ(ツーリング)を思い描きながら〜
痛いの痛いの飛んで行け〜〜〜
ガンバレ〜
投稿: けめ | 2012年9月27日 (木) 06時23分
けめさん、こんにちは
温かなコメント、どうもありがとう
けめさんのブログなどに遊びにゆくととても元気になります
注文したプロテクタ付きインナーが、今製造中みたいなのです。注文時、メーカーにも在庫がなくて、工場に発注をかけてもらったようです。来週くらいには届くといいなあ~。来月の連休は、行こうと思っています
痛みには慣れっこになったので、最悪時以外は平気になりました。
けめさんも、来月のお出かけ予定ある~?
投稿: かぴらら | 2012年9月27日 (木) 10時35分
顎関節痛は如何ですか?
また台風がきているのであちこちの痛みがでるのではと思います。
岩男寿司美味しそうですね!
御主人優しいですよね(^^)
ツーリングも一緒に行かれるしですねぇ(^-^)
元気になって私も主人と温泉巡りをしたいのですが…いつになったらできるのかなぁ…
投稿: ちびたママ | 2012年9月28日 (金) 04時08分
ちびたママさん、こんにちは

今日は風が強くですよね~。←気圧の変化が激しいので関節にはよくないです
何かやってきそうな感じの、顎関節予報です。
喘息が落ち着いたら、旅行もOKになるかと思います
お薬の入荷、時間がかかるのですね。私も早く来ないかととても待ち望んでいます。
投稿: かぴらら | 2012年9月28日 (金) 09時52分