2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村

« ドームホテルでブッフェ | トップページ | ムーミンのパン »

2012年9月 4日 (火)

また通院=^^= 

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

にゃんこせんせの病院に行ってきました。

この時、シニアのカリカリご飯をあげていたせいか、少し体重

3.45㎏

シニアのご飯は、どうも油っぽい感じ。見た目もギドギド。どうもにゃんこせんせはあまり好きでないようです、特に夏は。でもたまに食べたくなるようです。これはしつこいものが食べたくなるとき???

一般的に、シニアのご飯は、脂肪が多いようです。腎臓対策用だったりするみたいですが、なかには膵炎になってしまうコもいたりするらしいです。合わないのですね。一方、合うコもいるわけで。フード選びは難しい・・・。

またライトに戻したら、バクバク食べています

心拍数 213回/分 すぐに診察したためか、落ち着いていないからか?

行ったからには、エコーを撮ります。画像の判断って難しいです。

左心室 外壁 9㎜ (厚いーーー)
     内壁 4.6㎜くらい?  薄くなった? これは正常値です\(^o^)/

 誤差もあるから、数字って微妙です。。。

心房は、にゃんこせんせが動いたので、よく見えませんでした。大きくないようでした。

それから、収縮率を計りました。これは心室の大きさかな?時間がかかります。にゃんこせんせ、よく我慢してくれました。

拡張期 9.3㎜
収縮期 4.7㎜

収縮率50% 

普通は6割強くらいらしいです。悪化すると、40%、さらに下がり・・・

ということで、(病気の割には)良い数字だそうです。まだまだ心臓、大丈夫みたい。

「好意的」な結果、だそうです。先生もお喜びのようでした

帰宅して注射するのはイヤだったので(そういう気力は起きない・・・)、先生にヘパリンを打ってもらいました~。

注射器に液を詰めてもらうので、最近、会計待ち時間がとても長いです。その間、犬ちゃんや猫ちゃんママとお話しして待っています。

診療明細

継診料 630円

エコー 1050円

院内投与 262円

注射器(13.5日分) 3544円

甲状腺薬(14日分) 2205円

心臓薬(14日分) 1470円

合計 9161円 (自己負担分 2748円)




 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« ドームホテルでブッフェ | トップページ | ムーミンのパン »

甲状腺・肥大型心筋症=^^=」カテゴリの記事

コメント

にゃんこせんせ…好意的な結果で良かったです。

エコーとか時間かかりますもんねえ。にゃんこせんせ頑張りましたね。

我が家のちびた君・・・病院では何でもされっぱなしで身動き出来ないんじゃないかな(笑)

今クーラーの中二人で寝ていました。あんまり寒いのは苦手だけど暑いのもバテバテなので、ちゃんと自分の居場所で寝そべってます。

シニアのカリカリですね。高価な制限食買ってみたけど食べないです

スープは汁だけだし、この先病気になったどうしましょうって感じです。

ちびたママさん、こんにちは

本調子ではない時は、まったりしてくださいね私も、昼間時間がとれるときは、結構寝ていますこれがいいのだー。にゃんこせんせは、手枕が好きみたいです~。

シニアのご飯は、見るからに油っぽいです。腎臓に優しく、でも栄養をつけるとなるとこうなるみたいですが、評判はイマイチみたい。にゃんこせんせも、食べたり食べなかったり。普段はライトを食べています。太っていた時から好きだったので。
ちびたちゃんは、シニアというにはまだ若いのでは?

制限食は病院でも紹介されていて、腎臓とかに負担のないご飯だったんですよ。

でもちょっと食べてプイでした。シニアではなく成猫用でした。

スープタイプのも好き嫌いがあって、困ったものです。

今、夜食を食べてぐっすり眠っている我が家の王子様です(笑)

この夜食もいけないのかなあって思うけど・・・体重5kgはここ3年間変動なしなのでまあいいかと・・・ちょっと甘やかしすぎですかねえ??

ちびたママさん、こんにちは

病院で紹介されたご飯を食べたのですね~。うちのにゃんこせんせ、かなりご飯の好き嫌いあります。気に入らないものが多いです(>_<)

病気でなかったら、普通の猫用ご飯で大丈夫かと思います。夜食?にゃんこせんせは一日10回くらい?小分けして食べています。

5㎏って、太っているって言われると思います。でも安定していて問題なければいいのでは、と私的には思います。
昔にゃんこせんせも5キロ超えていました。これぐらいの方が可愛いのですが、血管がでなくて血液検査ができない体重でした・・・。とれても、ドロドロ血でした・・・。血液自体、本当にどろどろねばねば。見てびっくり

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また通院=^^= :

« ドームホテルでブッフェ | トップページ | ムーミンのパン »

無料ブログはココログ