2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ村

« 号外 第3弾 レスリングⅡ | トップページ | 13回目のレミケードと診察 次回から投与スピード大幅アップ »

2012年8月13日 (月)

帰省第2弾 東北道

Hi3b0047_2

こんにちは、かぴららです(*^.^*)

我が家も今週は夏休み。休みだからこそ、しなければならないこと、したいこと、があるわけで(^_^; 

今度はカピロウさんの実家に帰省です。東北道も渋滞。クレヨンしんちゃんバスが近くを通りました。

「おらっ、地球を守るぞ- エコドライブ実施中!! みんなもやれば~ 」

と書いてあります。クレヨンしんちゃんのお膝元、春日部観光のバスです。

国内初のハイブリッドバス、だそうです。

http://www.kasukabe.co.jp/pc/contents25.html

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 号外 第3弾 レスリングⅡ | トップページ | 13回目のレミケードと診察 次回から投与スピード大幅アップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、リウマチ歴21年の主婦です。一昨年から、レミケードを初めて、先月、13回目のレミケードの点滴をしました。その時に、CRPは、0.22です。梅雨の後も、低気圧が来ていたせいか、調子が悪かったです。今のところ、レミケードの大きな副作用は、出ていません。更年期障害による不安症や冷え性で、漢方医にも通っています。心の病も結構、辛いです。出来るだけ、ストレスにならないように気をつけて、趣味(読書、パソコンゲーム、プレステ2)に時間を取るようにしています。
運動が出来ないので、30~40分くらい、近所を散歩しています。今の季節、冷房で、
関節を冷やさないように気をつけています。出かける時は、防寒具で大荷物です(笑)
ときどき、お邪魔させていただきます。

あーみさん、こちらこそ初めまして
投薬状況など似ていますね!とてもご自身の体に気を遣いつつ過ごされていらっしゃるので、素晴らしいです私は時々無謀なことをしてしまうので、反省することも多いです。

この病気は、気候やホルモンなどに大きく左右されるように思います。うまく付き合うのは難しいなあ、と思うときもあります。
最近は、冷房用カーディガンを電車内で羽織るのが大変なので、アームカバー(日焼け対策の)を鞄にいれています。なかなか良いです。

こちらこそ、また色々教えてくださいね


外泊して久しぶりにパソコンでコメントしています。
身体が自由にならないってきついなあって今実感中です(>_<)

今回退院してからすぐに再入院となり、筋力低下が半端じゃないって痛感。
無理しないでって言われたけど、無理なんてできない状態です。

夕食は家族みんなで摂りたいので、そのほかはゆっくりしていようと思っています。

ちびたママさん、こんにちは
お忙しい中、コメントをどうもありがとうございます
外泊はとても楽しまれたようですね

筋力低下、時と場合によっては仕方ないです筋肉はいつでもつきますから、できる状態になってから少しずつトレーニング。今の私は、できることをぼちぼちしている、って感じかな

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰省第2弾 東北道:

« 号外 第3弾 レスリングⅡ | トップページ | 13回目のレミケードと診察 次回から投与スピード大幅アップ »

無料ブログはココログ