年末のご挨拶
こんにちは、かぴららです(*´v゚*)ゞ
今年もあとわずか。この拙いブログにいらっしゃってくださって、どうもありがとうございましたm(_ _)m
このブログは、病気の、主にリウマチのことを書いています。つまりは、不幸の上になりたっているブログですが、でも、前向きにやっていきたいと思っています。
ブログを通していろいろなことを学んだり、そんな一年でした。
今年は、私にとって治療の転換点。5月に生物学的製剤を使い始めたことで、劇的に症状が改善されました。そのために、4月に婦人科の手術もしたのでした。自分的には大変な年でした。でも、体はとてもよい状態になっていますので、決心して良かったです。
今年は、みなが大きな悲しみに包まれた年でした。
まだ、日常にうまく戻られていない方々には、早く普通の暮らしに戻れますよう心からお祈り申し上げます。
あの日、我が家は、私は車内で降ろされ、1時間半かけての帰宅、夫のカピロウさんは5時間かけての帰宅でした。
家の中はぐちゃぐちゃ。。。
それだけならまだしも、愛娘が相次ぐ揺れにショック、循環器障害になり、瀕死の状態に。一緒に暮らせるよう、祈りつつ、看病しました。私の手術までに良くなってね。。。。必死でした。そして奇跡を見せてもらいました。生きる力強さ、を見せてもらいました。
私も、したたかに生きなければ、そう心から思いました。
彼女を思えば、私の治療くらい全然平気でした。
今日は私の仕事納め。がんばりましょう。
来年、みなさまに幸多き年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
« ちゃんと受理されました | トップページ | お正月 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
コメント
« ちゃんと受理されました | トップページ | お正月 »
この前は本当に突然で、 ごめんなさい。
今年はたくさんの人が、 さまざまな思いを心に刻む年になりました。
ともすると現実に、押しつぶされそうになってしまう自分。 でも、 わた
しの尊敬する人が言っていました、
“ 勝つこともだいじだけれど、 負けない事のほうがもっとたいせつ
なんだよ” って、
だからわたしも負けない、 かぴららさんも負けないでね!
来年こそは、 一歩前進できますように。
ナウシカより
投稿: | 2011年12月30日 (金) 22時25分
ナウシカさん
コメント、温かな励ましをどうもありがとうございます!
いろいろありますが、良い方へ向かっていると思います。
今年も、
柳のように、ゆらりゆらり、対処してゆきます
投稿: かぴらら | 2012年1月 1日 (日) 06時52分
あけましておめでとうございます去年は本当に色々お世話になりありがとうございました。
お礼も出来ずに本当に申し訳ございませんでした。
今年は少し落ち着くのだろうと思っています。
お嬢様大変な状況だったんですね。
お母様としても心配でしたね。
したたかに生きる・・・頑張ります。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: うさこ | 2012年1月 1日 (日) 07時58分
うさこさん、あけましておめでとう
今年もどうぞよろしくお願いします。
娘といっても、四本足があります(笑)
あの時は、とても大変でしたが、でも、いつ何が起きるかわからないなあ、と実感、一日一日を大切に生きなければ、と思いました。
うさこさんのブログ、とても楽しみです。でも無理しないでくださいね
投稿: かぴらら | 2012年1月 2日 (月) 08時45分