宿題、終了。
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
「宿題」-期限がある、しなければならないこと、を一気にしたためか、エネルギーを消耗しました。病気のことを書く元気がありません元気がないだけならよいのですが、「宿題」をしていると、うまくいかないときはイライラするし、これはよくありません。でも、終わったらほっとしました。が、もっと早くからまじめにしておけばよかった、と、いつもの反省の弁。
一つ目の宿題は、原稿というか作文。頼まれものです。ブログみたいにこうして好き勝手なことを書けばよいのではないので、言葉づかいなど気をつけないと。。。字数も決められているし。久しぶりに、「原稿用紙」に手書きしました。
二つ目は、日々地道に少しずつしていたり、反面夏の暑さに負けたり。もっと沢山データを送れるなあ。反省多々ありのもの。
今年は東大農学部の生物多様性研究室の調査員になったのでした。といっても、我が家で加入している生協を通じて申し込みがあり、要は蝶の写真を撮って送るボランティアです。説明会に参加したときも、お子さん連れの方もいらっしゃいました。東京に、どんな蝶が住んでいるか、の調査です。都市化に対応できる種類、できない種類、新たに登場した種類。
これなら散歩がてらできるかなあ、と思ったのがキッカケ。そういう目的があると、散歩しているときの視点も今までと変わりました。蝶が飛んでいるか、それはどんな蝶か考えたり。でも、飛んでいる蝶を撮るのは難しい。。。
そうはいっても、写真があるということは確かな証拠になるのです。デジカメの普及で、この種の調査はとても信憑性が高まって、しやすくなったといいます。
つい、ぐうたらしてしまう私です。しようと思うことに費やす時間を、あらかじめ確保しないと、と思いました。
コメント