風邪の菌がいっぱい
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
連休は、所用があって帰省しました。連休の帰省は、できるだけ避けています。車で出かけると、渋滞で帰宅がなかなかできないからです。日付を超えないと帰宅できないのは、とても困ります。お金を払って道路を走っているのに
そんなわけで、行きは特急あずさで、帰りは高速バス。
夫のカピロウさんは、往復特急でした。仲違いして一緒に帰ってこなかったわけではないです(笑)
久しぶりに、車以外のものに長距離乗ると、新たな発見が。
特急って、指定席でも40%引きで乗れるのですね
会員にならなければなりませんが(登録無料)。座席数は決まっているけれど、早めに予約いれるとお得だということがわかりました。
高速バスも、もちろん色々な割引はあります。今回、女性専用シート、というのに申し込みました。安心。1000円プラスすると、一人で2座席予約というプランもあって、これはゆったりと座れます。
私はたまたま隣に誰もこなかったので、ゆっくり座ってきました。乗車中はほとんど爆睡
富士山はとても美しかったと思います~。
秋の信州はさわやかですが、朝晩の寒暖差が激しいです。寝ていたらさぶい・・・。それに家の人たち、皆風邪を引いていて、移らないかひやひや。ゲホゲホ、ひどかった
案の定、帰宅すると悪寒が走ったので、夜はタフマンを飲み、さらに葛根湯、パブロンも。これで乗り切ろう
が、夜中3時にヤーズを飲み忘れたことに気づき、あわてて飲んだのでした・・・。
« 現状を受け入れる | トップページ | 決まったこと »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 旅する動物園 (2025.06.01)
- あれこれと新しく(2025.05.18)
- 春の追肥(油粕液肥)(2025.04.20)
- 2月~!(2025.02.16)
- 久しぶりにお買い物(2025.02.02)
コメント
« 現状を受け入れる | トップページ | 決まったこと »
こんにちは!風邪は大丈夫だったでしょうか?
全然リウマチと関係なくて恐縮ですが、私も信州産です♪
(あずさラインじゃなくて、長野新幹線ラインですが。)
長野は朝晩寒いですよね~!
私もタコを削る機器に興味があります。
またレポートよろしくお願いします!
投稿: コアラ | 2011年10月13日 (木) 12時04分
コアラさん、こんにちは(^o^)
お返事が大変遅くなってすみませんコメントに気づいていない私でした・・・(^_^;
風邪、微妙です~~。今日もパブロンを飲みました。長引くと膠原病科に行くことになるので、治さないと!
コアラさん、信州産なのですね\(^o^)/
私は、生まれは南信ですが、父の仕事のため転々としました。中・高は長野市です。今は実家は諏訪の近くなので、そちらに帰省します。どうぞよろしく~~~。
投稿: かぴらら | 2011年10月18日 (火) 10時43分