節電電車終わり~
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
先日、いつもの時刻の電車に乗ったら、
新宿止まり
私は、地下鉄に直行の電車に乗ったつもりだったのですが
新宿で降りて乗り換えなければならなくなりました。。。
このとき、節電ダイヤが終わって通常ダイヤに戻ったと実感
涼しくなり、心配していた夏の電力不足も乗り切った模様。よかったです♫
電車も、夏の間、”節電ダイヤ”でした。今までより、電車の本数を少なくするもの。昼間は混雑していないので、あまり不都合を感じません。
時間に余裕をもって出かけているものの、以前より通勤時間が少しかかりました。5~10分遅く到着します。乗り継ぎをうまくするよう、最寄り駅を、今までより少し早い時刻の電車に乗るようこころがけました。
その習慣に慣れてたため、先日も、いつもと同じ時刻の電車に乗りました。ところが、新宿駅でみな降りている。終点のようです
事故かと思ったのですが、そうではない。通常ダイヤに戻ったので、私はいつもと違う行き先の電車に乗ったようです
新宿駅といっても、JR、私鉄3つ、地下鉄3つ、計7つ鉄道の駅があります。合っている?
私は、私鉄の駅から地下鉄の駅に乗り換えるわけですが、乗り換えに数分くらい歩きます。しかも地下鉄は深いところを通っているので階段が多い・・・。
足の調子がよいときでよかった~。
« リウマチの体操と新PC | トップページ | 顔面痛 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
« リウマチの体操と新PC | トップページ | 顔面痛 »
コメント