川越シェフ!
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
リウマチと女性疾患は、まだまだ続きます。患者である私が書くには難しいこともあります。難しいことを書くにはやっぱりエネルギーも必要です。
そんなこんなしているうちに、リウマチの治療も進んでゆくし、今も子宮内膜症や月経困難症のケアのため、婦人科にはお世話になっています。書きたいこともいっぱい。
時々休憩したくなって別のことも書きたくなりますので(笑)よろしければおつきあいください
今とても人気の川越シェフ。私も隠れファンです(言い方が古い?)
何年か前、昼前に放送している、NHKの簡単ごはん、に出演していたので、知りました。それから現在、テレビ朝日の番組、毎週欠かさず見ています(笑)毎週両チームのベストいくつかの料理を試食されるってタイヘンかと思います。そのためか以前より顏がまるくなられたような・・・。でも、優しさの中にも厳しさあり、そこが魅力的です。”川越スマイル”がでると、テレビの前の私もとても嬉しい
川越シェフのレシピでパスタを作ったことはないけれど(笑)、スーパーで見かけたシェフ監修のインスタントのパスタを購入、食べてみました。
冷凍で売られているものは、激うま、って感じ。クリーミーソースを食べました。袋にシェフのサインが嬉しい
カップ麺タイプのお湯を注いで作るタイプのものは、作るのに技術がいると思いました。難しい。私だけ?私は麺が上手く作れなかったの。麺が硬い・・・。
冷藏で売っているものもあります。私は買っていませんが。
シェフの簡単で美味しいレシピやちょい足しの味付けなど、とてもステキだと思います。味ってちょっとしたことで変わるのね(@_@)日々の食事がマンネリ化しているので、感心ばかりしていないで美味しいものも作ろう~!
バナーを貼り忘れちゃった(^^;

にほんブログ村
« リウマチと女性疾患3 2ヶ月ぶりのMRI | トップページ | 今週はのんびりの婦人科週間 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- にゃんにゃんケーキ(2013.04.23)
- ケガの巧妙 八ヶ岳が美味しい♪(2013.02.16)
- 野菜のケーキ(2013.02.01)
- ブレーメンの音楽隊 のケーキ(2013.01.24)
- シュトレン完成(2012.12.02)
コメント