アナログですが映るんです
こんにちは、かぴららです(*^.^*)
今日から地デジ化です。
大きな画面の薄いテレビは、我が家にはまだないです。小さい画面で薄いテレビもないです。ブラウン管のテレビをまだ使っています。壊れるまで使い続けるでしょう。
ですから、地デジ化にあたって、夫のカピロウさんがチューナーを取り付けてくれました。
今日のお昼からアナログ放送はどうなるだろう、と画面を見ていたカピロウさん。でも、でも、アナログが映るチューナーはオフです。
映るのは、ケーブルテレビのJCOMが、地デジをアナログに変換して放送しているからです。我が家はJCOMに加入していませんけれど
でも、うちのマンションがJCOMに対応しているので映るようです。
4年半くらいチューナーなしで地デジを見れそうです。
にほんブログ村
« 今月の治療費は0円だけど、 | トップページ | リウマチと女性疾患5 この医師はいい人?内科と婦人科 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 怪我の功名(2025.01.12)
- 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- シュトレン ’24 (2024.12.15)
- バイオパークの本が届いた(2024.12.02)
- 冬の準備 その2(2024.11.24)
コメント